【Meg.さん】
【ファスティング部】
【わたしめも】
macoです。
※『ぐるぐる思考が止まった』の続きです。
めぐさんも
ファスティング体験をしていたので
私はこの8日間を通して味わった
色んな感覚を伝えてみました。
-------------------
ファスティングとは、断食のこと。
-------------------
ファスティングのことは
ただただ共感で♡
すごいよねー
人間、3日間くらいなら
水分と塩分で生きられるんだねー
などと話しました。
(※注意/準備しての↑これです)
んで、
↑
これの続きですが。
ファスティング中の
Facebookグループでの
やり取りを通して
明確に気付けた
わたしにとって
ダメだ!としていること。
ついついやっちゃう。
思わず間に入っちゃう。
言っちゃう。
相手を見ちゃう。
そんなことをして
相手にモヤザワして
またそんな自分を責めちゃう。
だけど、
そんなやっちまった自分を
責めるのを止めたら
ぐるぐる思考サイクルが
止まったよー
と、話しました。
-------------------
おおー!そう言えば。
去年末にめぐさんの声サロンでお話しした時
私はモヤザワトンネル真っ只中で
ぐるぐるから抜け出せないー
って相談したんだった!!!笑
わぁ
ここに書いてるー(T-T)
めぐさんにずっと同じ事言われ続けてるー。
この時、私
『分かったつもり』になってたな。
理解はしていたけど
まだ、体感出来てなくて
ホントの感覚が分かってなかった。
あ、脱線しちゃう…。
-------------------
で、今回
めぐさんと話していて
私から見えていない(分かっていない)
私の姿を教えてくれた
めぐさんの言葉。
まず、まこちゃんは凄いエネルギッシュ。
エネルギーが強い人。熱い人。
(うん。それは感じる)
今までそのエネルギー(欲)を
人に向けていたけど、
それって自分に向けることも出来る。
(この時点では聞いていて???だった)
他の人のことを
見続けられるって、
これ、1種の才能。
だって、私(めぐさん)はムリ。
見続けられない。そんなの出来ない。
(ここで、始めて
そうか!出来ない人から見たら
私の悩んでることは、私の才能で
凄いことでもあるのか!と気付く)
ウォッチャー才能だよね♡
私(めぐさん)は
自分のことで精一杯で
人が何してるかとか
どう思ってるかとか
全然気にならなくって。
自分に忙しくて、大変!なんだけど。
まこちゃんは周り(他人)の事を
気にすることが出来るって
暇なの? 余裕あるよねー♡
って思うわぁ 笑笑
って言われて、
思わず言い返す。
「えーーっ
暇じゃないよ! 忙しいよ!笑笑」
「笑笑 そうなんだっ 暇じゃないのねぇ」
「暇じゃないよー
…他人のことばかり考えてて、
ずっと… 忙しいよ…。笑笑
ホントだ。私、
自分のこと考えてないや
笑笑」
もう
笑っちゃうよね。
そのさぁ
観察したり分析したりする
エネルギーを、
他人に対して使うんじゃなくて
自分に向けたら
凄く面白いと思うよ。
まこちゃんの心の変動、
感じ方、捉え方
その時どう思ったか。
観察する才能。
それらを、ダメだとするんじゃなくて
全部自分に向けるの。
他人がどう感じて
どう思ってるかなんてどうでもいい。
今までその多くのエネルギーを
他人の為に使って、
他人をコントロールしたくなってたのが
まこちゃん。
自分の思い通りに
こうすれば、ああすればいいのに!って
気持ちが強すぎて、
相手と衝突したり、
モヤザワしたりしてたの。
もぉ
だいたい思い通りになんか
ならないんだから!人って
笑
それに対して腹立てて
しんどくなってたのが、まこちゃん。
(きゃーーーっ
目からウロコー
そーそー 人なんてコントロールできねー)
『自分の分析のため』に
他人を観察したり、分析したり
ウォッチングする。
そうすると、すっごいパワーで
自分を革命することができる。
その才能は使いよう。
凄いパワーがあるんだからか!
わあ~~
わーーーっ
わーーーーっ
ここを目にした
内なる強大なパワーの持ち主の皆さんっ
力の使いどころが
呈示されましたよ。
笑笑
私がダメだ!としていた
ついついやっちゃう。
思わず間に入っちゃう。
言っちゃう。
相手を見ちゃう。
これは、ダメなことなんじゃなくて
1種の才能✨
それを他人に向けて
あーだこーだと思い悩むんじゃなくて
その時、自分はどう感じて
何を思って、どうしたい人なのか??
ってところに
矛先を向ける。
それで
自分責めは止まるし、
ぐるぐる思考サイクルは終わるし、
何より
自分以外の人に対して向けてた
矛(ほこ)が無くなる。
私はウォッチャー。
それを
出さないぞ!
って
止める必要はないし。
やっちまったーーー
って思う状況が起きても、
もう、やってしまった自分を責めなくていい。
その時の相手の反応は
ただ、相手の反応なだけ。
やってしまった自分は
その時それがしたくて、
ただ、やってしまっただけ。
それだけのこと、なんだ…で、終わり。
脱っ!
他人を見張って
思わず口出ししちゃう自分。
それが悪い!と
そんな
自分を責めてしまうことから
脱する!!
私はウォッチャー♡
ついついやっちゃう。
思わず間に入っちゃう。
言っちゃう。
相手を見ちゃう。
ダメなことなんじゃなくて
1種の才能✨
それをよしとする。
自分に許す。
このままの
自分でいいんだ。
