「武将メシ&戦国トーク」イベントを行いました。 | Food Office 357 木村真琴

Food Office 357 木村真琴

Food Office 357. 主宰/フードアナリスト/歴史料理研究家/カフェプロデューサー/塩ソムリエ/野菜ソムリエ

―――

ホームページを開設しました。

詳しいプロフィールやお仕事依頼などはこちらから。

Food Office 357.

http://foodoffice357.amebaownd.com

―――



「再現!!戦国武士飯&戦国トーク」イベントを
大分市内で行いました。

有難いことに満員御礼!


歴史好きな方が沢山来て下さり、
大分県に縁のある大友宗麟をはじめ、
全国の有名大名の武士メシを再現。

お腹いっぱい食べていただきながら、
戦国時代とはどんな時代だったのか、
戦国の時代背景と
戦国武将達の食にまつわる私の小話をしましした。


【当日のお品書】

1. 織田信長 鳥獣の味噌漬け
2. 豊臣秀吉 根菜煮
3. 徳川家康 麦黍飯、塩漬鶏、いもごみ
4. 明智光秀 獣汁
5. 前田利家 ぢん、あつめ汁 
6. 黒田官兵衛 鯛のなます
7. 加藤清正 玄米、大根の味噌漬
8. 伊達政宗 豆飯
9. 大友宗麟 アロスコムワカ

☆焼き味噌(足軽飯)
☆武士酒or甘酒


醤油と味噌と甘酒だけで作る
戦国時代のご飯。
公家と武将の食べていたご飯は正反対。
味も濃ければ肉も食べる。
案外いける…食事だったのではないでしょうか。


戦国時代のお酒も再現しました。
戦国時代に呑まれていた日本酒を
麻生醤油さんの甘酒で再現し、
ノンアルコールのかたはそのまま甘酒を。


桑田大分市副市長も
公務外でご参加くださいました。


今回はなんだか自分が楽しんでいたイベントでした。

ご参加いただいた皆様、
私の1時間半の長い話と武士飯にお付き合いいただき
ありがとうございました。
お声がけいただいた九州の発酵力伝承ツアー実行委員会様お世話になりました。


現代社会を生き抜くには戦国の武将を見習うべし!

ですね💪

Maco.



Your own website,