算命学的こんな男性にお会いしてみたい 第1弾!!! | 電撃結婚力鑑定 ~算命学であなたの運命を占います~

電撃結婚力鑑定 ~算命学であなたの運命を占います~

当ブログでは、「算命学」をもとにあなたが電撃結婚を引き寄せるためのヒントを、その他、仕事や人間関係など、あなたが人生で苦しい時、不安な時、少しでも希望が持てるような生きていくためのヒントをアドバイスしてゆきます。

会社の昼休みに、よく情報番組「バイキング」を見るのですが、不倫の話題になると、結婚してる同僚たちの意見が相当に厳しいです。ケチョンケチョンです。

 

でも、こんな男性が目の前に現れたらどうでしょう?

鳳閣星(ほうかくせい)という星が3つある方です。鳳閣星(ほうかくせい)は、遊びの星です。

 

そう、先日お亡くなりになられた松方弘樹さんです。

 

鳳閣星(ほうかくせい)のある人は、自然体で、ソフトムードなのが特徴です。そして、遊びや楽しみを見つける名人。趣味の釣りで、300キロ以上もある特大マグロを釣っちゃうんですから。飲むのも、お金を使うのも豪快。店に居合わせだけのお客さんにも奢ってしまうのだとか。

 

それは、かっこいい!

 

それに、情熱的。

夏生まれの丁(てい)。丁(てい)は、灯。2つもあるので、自然界にたとえるなら、こんな感じです。

 

 

夏に炎。熱いですね。そういえば、「天才たけしの元気が出るテレビ」で、よくもらい泣きとか、笑い過ぎて泣いていたのを思い出します。誰かを好きになったら、情熱的にアプローチされるでしょう。

 

燃えさかる炎ですから、少し鎮火するのが必要です。

 

お相手の女性は、

 

 

 

癸水(きすい)=雨と、壬水(じんすい)=海。まあ、水の多いこと。水の質が多い人は、かなり知的でクールです。あまり感情的になったりしないでしょう。

 

一方は、火を鎮めることが必要で、もう一方は、冷たいので、暖めることが必要で、互いが互いを必要とする関係なんです。

 

それに、

 

 

石門星(せきもんせい)が2つ、貫索星(かんさくせい)が1つ、相当に頑固です。人に何を言われようと、自分の信念を貫きます。

 

それはそれは大きな心で、ダイナミックな松方弘樹さんを包み込んでいたのでしょう。

 

男と女って、憧れだけでは長続きするものではなくて、相性も大切だと思うんです。