昔ほど記事を上げなくなったのですが

まあ、そもそも多かった訳でもないけれども…


一応、毎月一度は記事を上げている位の

過疎化どころか消滅しそうなこのブログにもね(^_^;)

御丁寧にアメブロはアクセス解析を送ってくれるんですよ



するとですね…


2012年10月13日


と2019年1月13日




に上げた記事が必ず1位と2位にランクインして来る💧

しかも毎回この2つ

過去30日間で29回と17回

内容もさして人目を惹く様なもんでも無し

過去7日で見ても7回位アクセスしてる人が居る


いや

今更なんでよ?

何で10年以上前の記事が上がってくるんだよ?💧

すっげー謎



それにしても記事を見返したら随分と駆けずり回ってるな~懐かしい


2012年なんて本当にバカみたいにティップをハシゴしちゃあファイティングにダンスに筋トレとジム三昧

これに毎週の皇居ランとかやってたんだな

遥か遠く南行徳まで行ってた頃だわ


ダンスも本当の本当に初心者も初心者🔰

でも、この頃から基礎基本が大事だとか考えていたんだね

クニオキさんのクラスはその後も暫く出ていたけど必ず30分の

「はじめてHip hop」

から出てたもんな~


今はフランスに行っちゃった先生もクニオキさんも

「振り付けよりこういうのから身に付けて欲しい」

と言ってたな

そしてこの4年後に横浜のEn Dance studioに本格的に通い始めると、更にその重要性を強く感じる様になる


三戦立ちの記事は当時のファイティングにかなり御不満気味ですな

どうした?5年前の俺w

と言うか2010年中期~2015年初頭のファイティングラッシュ


通称

「岩沢ファイティング」

を経験してハマった人達は大概同じ事を口にしていたしね…

↑このコリオやってた頃

同じ名を冠したレッスンなのに内容が違い過ぎる事へ諦めを感じていたんだな

で、文句ばっか言っても仕方ねえや~って

なら、いっそのこと違う所で別の事やるか?

と、キックボクシングのジムへ入会したのがこの3か月後だったと思う

なんてやってたらファイティングそのものが無くなった



しかし何でかな~?

改めてアクセス解析を開いて日にちが経ってもこの二つが必ず入ってくる

ブログへの到達経路も半数が不明

その他約3割弱は検索エンジン

検索に引っ掛かるのか?これ(笑)

てか、そもそも検索って何を検索してここへ辿り着いたんだろうな(^_^;)

別の何かを検索してブログ開いたなら何か申し訳ないなあ~

すみません😅




昔を懐かしんだ所で

今のティップじゃユニバくらいしかやる事はないんだけど

俺自身、この土日で今の曲も第3ブロックに突入しました

いや20×8ってなげーよ❗(笑)

45分に納める気さらっさら無いだろ?

文句あるならトルチャ買えってか?

課金させるね~ニヤリ

非課金勢の俺は今は土日しかやらないから気長に行くしかねえなこりゃw



コロナ明けてレッスン復帰してから土曜に初めて練馬のジムエリアに足を踏み入れたら

ここも昔はスミスマシンだけでダンベルも軽めのものしか無かったのが

ハーフラックとダンベルも40kgまで増えていた


筋トレ勢への対応か?他の店舗もそうなのか?

ティップネス、ウエイト増強中ですな


朝にエニタイムで筋トレしてからの活動だったんですがレッスン開始前に練馬では少し

下井草でレッスンの後に結構ヘビーに筋トレして


力尽きここで終了

と言うか二頭と背筋が攣りかけたw



アクセス解析の通知から遥か昔の記事を見たけど

懐かしさもあり、また

「平日夜も行ってたのに土日は遠征してレッスンをハシゴとか元気だな」

なんて思いました😅


でもね、楽しい気持ちいいと勢いだけでイケイケどんどんでやりながらも

物事を教わり学ぶなら体力作りと身体作り

そして基本から

と助言し、地道に指導してくれた方々との出会いにも感謝ですね


もう、あんな無茶は出来ないけど

地味に地道な積み重ねはこれからも継続だな