箕面山「大」七日市 代(ダイ)ジェスト紹介 | 箕面FMまちそだてのスタッフブログ

箕面FMまちそだてのスタッフブログ

箕面の旬なイベントや色々な情報などをupしていきます!


こんにちは


新しいスタッフのブログは楽しいでしょう゜∀゜



そーでしょー目88目









もう現時点でみんな仲良し
楽しいうれしい



手が空くヤッホーwaruser
広地カズヒロですにやにや



やっと月曜日担当に落ち着きましたが、





この度代打で金曜日に登場です全身たいつw





明日は待ちに待った




箕面山「大」七日市



今日はショートにご紹介





まずは

第24回 護摩の市
「手づくり市とキッズ&ママフリマ」





店主もお客さんも子どもだけ!?

リアル子供の国のフリーマーケット


の他


今回は
「子育て頑張るママの国」のフリーマーケットが
新登場
え゛!


美味しいこだわりフードコーナー

その他ブースも多数充実




13:00から
「ゆずる君のお面をつくろう」

で、あなたオリジナルのお面

作ってみてください

数に限りがありますので参加される方はお早めに



そんな楽しいこと「大」護摩の市

10:00から16:00までの間

瀧安寺前広場
にて行なわれます
何しようか迷ったら、護摩の市






みんな大好き!!
カエル振る舞い



今回は二つあります




みのお本通り商店街で行われる




みのお本通り商店街のかわいい雑貨屋さん
「和茶日」さんが


先着100名様
お肌にやさしい
「ガーゼハンカチの振舞い

を振る舞います



赤ちゃんにも優しい肌触りの
ガーゼハンカチをぜひあなたの手にキャッ*m


時間は11:00~無くなり次第終了です




もひとつは


みのおフードコンパニオンで行われる




みのおフードコンパニオンの美味しいさん
「肉の三田亭」さんが


先着100名様
揚げたてサクサク
「箕面コロッケの振舞い

をしていただきます



アツアツサクサク
絶品コロッケをご賞味くださいキャッ*m


時間は12:00~無くなり次第終了です




どちらも
箕面山七日市チラシ持参の方限定

持ってない人は並ぶ前に商店街のお店で貰ってきてくださいよ

「大」混雑が予想されます。
早めに並ぶとイイコトあるかも






毎度珪藻土塗り体験でお馴染み
(株)自然素材の家がこの度





みのお本通り商店街「中央」特設会場にて
※いつも振舞いやってるとこ





あの万能素材「珪藻土を上回る
消臭効果調質効果があると言われている
「酸性白土」
を使ったイベントを行ないます


そんな貴重な新素材
惜しげもなく使用した

「コースター作り体験」

「酸性白土塗り壁体験」が行われます


水滴雨が付きにくくなるコースター作り体験

第1部 11:00~
第2部 14:00~


各15名先着順で行いますhi*


もちろん参加費は無料です


作ったものはお持ち帰りできますよ
※ゆずる名刺はこちらで交換です。






みのお瀧道本町会で行われる



小学生以下限定みんなで巻こう!!
「長ぁ~~~~~~~い巻き寿司!手作り体験」



箕面逸品「ゆずる君バッテラ」超絶有名
お食事処「きぬがさ」さんと

長ぁ~~~~~~~い巻き寿司
作ってみませんか?



ぜひともお子さんに
長ぁ~~~~~~~い
巻き寿司を作る体験をさせてあげてください




開始時間は

午前11:00から  




参加には費用が必要です
先着50名様限定



参加費はお一人様200円です





橋本亭 「古布のお針箱つわぶき」さんにて

手づくり作品展
「もえぎいろ ~ 箕面発・手作りのこころ」

が行われますhi*


新緑まぶしい箕面に、
コチラもまぶしい手作り作品が集まります


展示期間は
6月4日()~6月9日()
時間は11:00~16:00の間
です


あなたのお気に入りを見つけてみてください






滝ノ道ゆずる.1滝ノ道ゆずるはどこにいる?


どやーーーーーーー滝ノ道ゆずる.1




今回も出会えた方に「ゆずる名刺名刺をプレゼント滝ノ道ゆずる.1




その名刺を持って次に紹介する
「自然素材で遊ぼう!!」滝ノ道ゆずる.1キャー
場所はみのお本通り商店街「中央」特設ステージへ



〇ず〇〇〇又◯◯◯◯せ◯



先着100名様にプレゼントします滝ノ道ゆずる.1



プレゼント時間は
午前10:00から午後4:00まで
ですが、





ゆずるの登場は午後3:00までとなります





そんな
イベントいっぱい箕面山「大」七日市ジタバタ
あなたのご参加お待ちしています