11キロキャッチ!波崎ヒラマサジギング&金沢八景ライトアジ | マシーン山崎のMACHINE Style

マシーン山崎のMACHINE Style

機械のごとく釣りまくる!
これぞ machine style!

3日に上越遠征に行ってきましたがタイラバでの真鯛だけで


青物が不発で不完全燃焼だったのでどうしても青物が釣りたくなってしまい急遽波崎征海丸にジギングに行くことにしました!


上越から深夜に帰宅してタックルはそのままでシャワーだけあびてすぐに波崎に向けて出発


何とか四時半の出船時間ギリギリに波崎に到着してバタバタと出船


今回はカンパチとヒラマサ狙いの予定でしたが前日にカンパチがいまいちだったとのことなのでヒラマサ狙いをメインで大根に向かうことに!


ポイントついてしばし流すも潮が悪いのか沈黙の時間が続きます


深場のポイントをあきらめて25mの根まわりに移動


ロッドはゼスタPPJ62Sにジグはフレアスリム150gシルバー


フックはジゲンハイパー5/0


ラインは4号に60ポンドリーダーのセッティングでキャストして斜め引きしてたらフワッとテンション抜けたので一瞬止めて待ってるとズドンと一気に持っていったのでフルフッキング!


途端に一気に走り出しましたがドラグはフルに入れていたので根に行かせずに一気に寄せに入ります!


けっこうな重量感なのでデカイと確信して慎重ながらも強気のファイトで船べりまで持ってくると


ネット持ったナカノリがマシンが珍しく苦戦してる!って笑ってましたが私のドラグ設定が強いの知っているのでマシンがドラグ出されるんじゃこのネットじゃ小さいかと大物用ネットにもちかえてくれました


そして、浮いてきたのは10キロオーバーのナイスなヒラマサ


無事にネットインしてもちあげると


コロコロに太っていて見た目以上の重量感でした!






10キロは余裕であるなと思いましたが計ったら11.4キロ!

コロコロに太い魚体で見た目の長さよりも重いヒラマサでした!


もうこの1本で満足出来ましたが


次の流しでもガツンときて




五キロのヒラマサ釣ってしまいました!


この日の状況でヒラマサ2本は上出来過ぎましたね



その後、潮が止まってしまったので南下してカンパチ狙いに行きましたがダメで


ホウボウ狙いでポツリポツリと拾って



終了となりました!


翌日は金沢八景鴨下丸へライトアジに行って


40センチオーバー混ざりで80匹釣って






船長宅でヒラマサ&アジ食べまくり!











上越で釣った根魚は煮付けで!







カサゴ、クロソイ、キジハタの煮付け最高!


ヒラマサは釣りたてでしたが意外に脂のってて美味しかったのでまた釣ってこなきゃ


と言うわけで連休後半の釣りはヒラマサもライトアジも良い釣りが出来て良かったです!