
もうコロナも5類になるよ、
そんな話になってきて、あ〜そっかぁ、そうなんだなぁ〜と、思っていた頃。
コロナ禍から抜けるといっても、
マスク生活も
密を避ける生活も
何かを守るためにやってきただけあって、
ほんとにいいかな?
どうなるのかな?
モヤモヤ、もやもや、、、
やっぱり変化には戸惑ってしまう。
その反面、
懐かしい何も気にしていなかった頃を思い出せば、
気持ちのいい空の下で、にぎやかに人が集まるところへ行けば、
あ〜生きているな!と言いようもない喜びが溢れてくる。
2ヶ月ほど前、
学校からもらったチラシをみて、
行きたいワークショップがあると娘が言っていて、
すごい人が集まることは分っていたけど、
あえて行きました。
どこかで切り替える時がやってくる。
それをいつにするかは、結局自分なんだから。
切り替えるタイミングは、みんな同じでなくていいと思う。
コロナ禍で思い知った。
みんな同じでなくてはいけない、という思いが諸刃の剣になることを。
時代が変わっていく。
変わるあり方に戸惑いながらも、今日という日を精一杯生きて、手の届くところから、できることから、精一杯やっていこう。