感謝の花 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


ご近所の喫茶店で、
間借りランチをやる活動、
続けさせていただいてます。有り難いです。
昨年、プレオープンという形で家族や友人、このランチをするご縁を繋いでくださった方に食べに来ていただき、

そして、本格オープンの回では、
有り難いことにほとんどの予約席をご利用いただけました。


今回も連休やら受験、感染症などが重なり予約は少なかったのですが、最終的には満席に近くなりました。

ほんとに有り難いです。



私なんかが作る料理が、
よろこんで食べてもらえるなんて。
不思議な気持ちになります。


「自分の出すメニューにお金を払ってもらうって不思議よ〜」って聞いてはいたけど、本当にそうです。



だからこそ、
メニュー作りは丁寧にします。


からだにいいものを提供する、
という大きなテーマを土台にして、
美味しい、
楽しい、
満足できるメニューにしよう。


そして、
普段やっている保健指導も、より説得力を持たせられるように。


口だけじゃない、
実行できる、
良さがわかる、
やってみたくなる!
を目指して、コツコツやっていく。



そして、
一緒に活動してくれる友人と子どもたち、
応援してくださるオーナーさん、
協力してくれる家族、

みんなに感謝して、
みんなが未来へ羽ばたけるような活動をしよう。