冬休みの可愛いゲスト | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


息子のクラスメイトがお泊りにきてくれて!
なんと嬉しいことでしょうか!?

春から同じクラスになって、
とっても仲良くしてくれてるお友達。


お泊りもすごく楽しみにしてくれてたみたいで、
我が家としては嬉しいこと限りなし!!


子どもたちがこうしてお友達と一緒に過ごしたいって思えることが、素晴らしいなって思います。

娘は冬休みの宿題でもあった「おもてなし」を計画。
家庭科で習った白玉団子を一緒に作っておもてなししたい!と!!なんと素晴らしい(⁠^⁠^⁠)

ところが白玉団子作りは思わぬハプニングに見舞われました(笑)
学校の調理実習で加えた水分量と、
家で用意した白玉粉にちょうどいい水分量が違ったようで(笑)

料理する人なら、そういうことは当たり前な世界なんだけど…。娘はパニック起こしかけでした。でも、大丈夫。

凸凹だらけの親の私、
そして子どもたち、
みんなみんな受け止めてくれる身の回りの皆さんに感謝です。ほんとうにありがとうございます。