節分、毎年厄除け人形を出しに行く神社があります。

一年の健康を願って出しています。
毎年していることは験を担いで、やめずに続けたいなぁと。
みんな健康で、穏やかに過ごせますように。
年明け早々広がり続けるオミクロン株も、
早く落ち着きますように。
おばあちゃんは、
去年手術した眼に合わせて、
新しくプリズム眼鏡を作りました!
これが最新のアイテムらしく、
すごい機能があるんだけど、
慣れるのに時間がかかることもあるそうです。
いつも前向きなおばあちゃんは、
全然快適じゃないけど、
毎日コツコツ使い続けています!!
闘病していたときもそうだったし、
スマホを使い始めたときもそうだった、
あきらめないで、挑み続けるところがほんとにスゴイ!
節分の日は星まつりがささやかに開かれます。
小学校の子どもたちや地域の人達が願いを書いた灯籠に
灯りがともって、
とても幻想的でした。

神様が、温かく見守ってくれていることでしょう。
そう願うばかりです。
気持ちも清められた気がします。
コツコツがんばろう!