
息子の作品です♪
顔、ですwww ユーモラス、それになんだかカワイイ。
コロナ禍で綱渡りのような学校生活、
それでも先生方が手を抜かず、
それ以上に愛情を込めて、熱意を持って子どもたちに接してくれていることがすごく伝わってきます。
こういった制作も毎年同じものばかりではないし、
タブレットを使った新しい課題もあるし、
学級閉鎖でオンライン授業になったクラスには、
節分の鬼に扮して先生が出てきてくれたらしく、
なんて凄いんだと!!
この状況で、
濃厚接触者の確認とか、
教育活動以外の仕事が増えていて、
先生方は20時、21時、22時まで残業になってて、
心配……
子どもたちの前で元気な姿をみせ、
力づけてくれる先生のおかげで、
子どもたちも元気に学校へ行けるんだなと…。
そんな息子は咳と微熱で、
念の為受診。
同じクラスにコロナ陽性のお子さんがいないので、
PCR検査も不要とのことでした。
明日は学校行けるかな!?