海の中ってどんな感じ | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。

 

年始から玄関に飾っていた絵です。
息子が学校で作った版画、海の生き物が沢山♪
 
うちの冬の玄関は、寒く冷たくて暗いので、鮮やかな色もすごく元気が出ます!
 
 
息子はこれを持って帰る前に、原版を持って帰ってきました。
画用紙に牛乳パックのような厚紙を張り付けてありました。
すごいな~!こんな作品を学校で教えてもらってるんだなぁ!ってびっくりしました!!
 
 
息子自身も自信作だったみたい。
 
息子は恐竜や動物、魚、虫、いろんな生き物の事にすごく興味があります。
図鑑も図書館で借りたり、買ってもらったりして、
その図鑑にたくさん付箋を貼って、
いつでも検索できるようにしています。
 
最近はノートに調べたことを書き出しています。
 
 
マニアックな情報もだんだん増えてきて、
息子にクイズ出されても全然分かりません(笑)
 
 
 
 
 
そんな彼の生き物への親しみや好奇心が詰まってます。
大事に原版も保管しておこう!