
今年も12月の地域食堂で、クリスマスクッキーを担当させていただけました☆
去年作ったレシピをそのまま使って、
とはいえちゃんと試作はしなくちゃ。
イメトレ、イメトレ、、、
大事なところでポカをする悪いクセが出てしまうから…
でも、今年は大丈夫!
クッキー作りは一人じゃなかった!
スタッフメンバーから2人もお手伝いに来てくれて、
どれほど心強かったことか!
ほんとは一人でマイペースにやるのが好きだけれど、
大量に作るとなると、
人様にお金を頂くとなると、
それも何か心温まるものにしたいとなると、、、
一人の力だけでは何か足りないかも。
例えばそれは、
作っている人がどんな気持ちで作っているのか、
心が冷え切ってないかな、とか。
一緒に作りながら、
メンバーの方がこう言ったんです。
「クッキーって幸せな気持ちになるね」
「たしかに、落ち込んでるとき作ろうなんて思えないよね」
それを聞いて、
ほんまやなぁ〜、お菓子を作れるなんて幸せなことやなぁ〜、、、
しみじみ思いました。
それに、
「あなたが来てくれて、この食堂に来るのがすごく楽しくなったよ」
っていう言葉も頂けて、ほんとに嬉しかったです。
私もここに参加できて本当に嬉しいです!!
メンバーのみなさんと一緒に準備して、
子育ての話もして、
子どもたちも随分良くしてもらって、
素晴らしい居場所になっています。
そんな気持ちでみんなで作ったクッキー達、
すごく愛嬌たっぷり。
見てると思わずニマっとしてしまうwww
メインメニューは、
ターキーミンチとかぼちゃを使ったカレーライス。
食堂の調理リーダーが、バッチリ美味しく作ってくださいました!
人参をかわいく型抜きしてくださったのも、メンバーさんのひと工夫です☆
そして、クッキー達はキレイにラッピングしてもらいました♪
この日はものすごい嵐でしたが、
食堂の中はぬくもりで包まれていました。
サンタさんも来てくれたしね☆