電車でおでかけ | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


久しぶりに電車でお出かけしました!

子どもたちが電車で出かけるのは、2年ぶり⁉
コロナ禍でちっとも電車に乗れず…
うちの家族の事情でずっと自粛してきました。



お世話になっている方から、
ある生花展の招待券をいただきまして、
電車でないと行けないところだったけど、
コロナの感染状況も落ち着いているので、
思い切ってGo!


電車に乗れると知って、大喜びする子どもたち。


目的が生花展というのは、
子どもたちにはどうかな…と思ったけど、
そんなことは全く気にせず、とにかく大喜び!!





その生花展の作品、
ド肝を抜かれました!!





なんていうか…
ものすごくスケールのでかいアート作品でした!!


子どもたちもビックリしてました!




生花ってこんなんやったんや!!!!!






会場は百貨店内のイベントスペースだったので、
せっかく来たし、
ちょっとぶらっと見て回って、
美味しいもん買って帰ろ〜♪






ぶらっと通りかかった玩具売り場に、
Nゲージのレンタル体験スペース発見!
飛び込みで入れたので、
20分間の操作体験させてもらえました!


プラレールはまだ卒業してない息子、
ちょっと大人っぽいNゲージの世界にどっぷり(笑)
娘も興味津々で体験したいと言い、
同じく初めての世界にどっぷり(笑)




周りには、次々とマイNゲージ持参のセンパイ方が!




こんな世界があるんだなぁ〜☆






久しぶりにおでかけして、
おでかけの楽しさを感じることができました♪



チケットを譲ってくださった友人に感謝。
ほんとにありがとうございました!