今年は3つ | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。

今年もレモングラスでしめ縄リースを作りました。
3年目かな?



おうちで育てたレモングラスは年々株が立派になってます!

収穫したら新聞紙にいっぱいの束。
ラベンダーのドライも使おうかな。

茶色く枯れた葉や太い根元を取り除いても、相当あったので、玄関用の他にキッチンとトイレに飾る分も作りました。

↓キッチン


↓トイレ



3回目にしてようやく慣れてきた…(汗)
ねじりながらねじる、ねじりながらねじる、、、


両手に軍手、
縛った束の端を足で踏み抑える、
葉っぱに霧吹きで湿らせながら、


作り始めるとおうちの中に香りがひろがる〜♪

疲れた心を元気づける
チャレンジ精神をもたらす
感情の流れをスムーズにする
食欲不振の改善
肩こり、腰痛などへの鎮痛作用
風邪、気管支喘息の症状をやわらげる
虫除け
発汗作用
収れん作用
皮脂分泌抑制、デオドラント効果


めちゃめちゃ効能あります。
新型コロナウィルス予防のためにも体も心も元気にしておこう!




ただ、
これ作ったあと、空咳が出るねんなーwww
おかんはイネ科のアレルギーもちwww


毎年続けてたらアレルギーもなくなるかな!?