
ついに迎えた登校の日!
ピカピカの1年生。
遅れてきた新学期スタートだ〜!!
っ……とはいえ、週1回www
次の週は、週2回。
少しずつ少しずつ、
マスクして、離れて歩いて、半分の人数で、
窓を開けて、ほんの2時間だけ、、、
すこーしずつでいい。
これが彼にとっては始まりなのだ。
ふつうの新学期がなんたるかを知らない、
ふつうの学校生活がどんなものかを知らない、
未知のステージをたのしみにたのしみにしてる!
朝っぱらから張り切って学校の支度して、
分散登校で10時過ぎてからの登校なのに、
朝ごはん食べたらランドセル背負って、
もういく?!
行く気満々(笑)
行く?ってどういうことかな(笑)
もうおかんはついていきませんけどwww
あ、近所の上級生に一緒に登校してやってください…!!
って、お願いしておきました…。
どうやら学校まで一緒に行ってくれただけでなく、
教室まで連れて行ってくれたようで、
なんて親切なのー(TT)
ありがたや〜。
短い登校日を終えて、帰ってきた息子、
ただいまー!
元気な声で帰宅♪
どうだった?学校は?
おかんに聞かれ、姉に聞かれ、おばあちゃんに聞かれ、お父さんに聞かれ…
色んな人に感想を聞かれて、
たのしかった!
全員にそう答えていました(≧▽≦)
素晴らしい!
順調な船出だ〜☆