久しぶりにお習字、みんなでできました♪
年末年始、忙しすぎて、体調もくずしたりして、なかになかお稽古する時間なかったー。
「寒」の草書体に挑戦した甥っ子。表現したいイメージが頭に浮かんでいるけど、なかなか思うように筆で表現できなくて…。何回も何回も、何枚も何枚も書いていました。根気強く!のびやかな線で、点画の間も気持ちつなげてる!!
「火の用心」は姪っ子。書きにくそうだな…と言いながらもどんどん練習。前に練習したときより、筆がしっかり立って、払いの部分も慎重さが増して、力もあって、安定感のある字が書けるようになりました。すごいなぁー!
「花ぞの」は娘。筆を立てることにだいぶ慣れてきた様子。漢字をしっかり練習したいとのことで、「花」ばかりを徹底的に書いてました。ひらがな2文字も一緒に練習した方がいいよ、という声かけは跳ね飛ばされました(笑)
みんな気合が入って、自分の書きたいイメージをしっかり持って練習を重ねていたのがすごいです!
イメージってすごく大事だな!!