
おかんの所要で夕方からおばあちゃんに子どもたちを見てもらうことになり、夕食にちらし寿司を持参(*^^*)
たくさん作ってしまって、
お弁当にも入れました(≧▽≦)
ちらし寿司続きで飽きるかなwww…。
所要は無事済みました。
学校生活の裏方で、たくさんの方達が尽力してくださっていることを初めて知りました。
子どもたちが元気に学校や幼稚園生活を送れていることにあぐらをかいていてはいけないなと痛感しました。
さて、所要の件はともかく、ちょっとおかんには素朴な疑問が。
この所要が発生したとき旦那に伝えたら、
じゃあオレは晩飯食って帰るわ〜、何食べよっかな〜♪
ん?
子どもたちを夕食時間におばあちゃんに預けると言っているのに、外で食べて帰ってくる??
なんでや?
おばあちゃんも一緒に食べて連れて行ってあげよ〜とかならへんねや。
モヤモヤ、モヤモヤ。
まぁいい。
嫁とはいえ他人の私が口出しすることでもなかろう。
ともかく先に帰宅した旦那は子どもたちを迎えに行ってくれてたしな、子どもたちはおばあちゃんと楽しく過ごしたようだし、良しとしよう。
それにたまには好きなものを食べて帰る自由だって、旦那にはあるはずだ。
たまには嫁以外の飯も良かろう。