
お休みだったので、朝寝坊でゴミ出しも忘れかけの朝でした(^^ゞ
とりあえず風邪気味の旦那、寒そうな天気予報のため、お出かけはしないことになった、
けど、スマホのアラームが鳴って見てみたら地元の会館で手作り市やヨガ体験などのイベント!良かった近いし散歩がてら見に行けるわ♪
行ってみたら久しぶりのお友達やクラスメイトに会えて、楽しかった!
今日はワークショップも色々出ていて、お金を気にしないでいいなら、色々やりたかったなぁ〜(*^^*)ハーバリウム、ワックスサシェ、リース作り…。子供たちはヒヨコのカゴ飾りを真っ先に作りたがったので、今日はこれに決定〜、おかんのやりたいのはまた今度、ご縁がありますように…m(__)m
ほんでもって今日は勤労感謝の日でもあった。
娘が昨日、「おかーさん、きんろーかんしゃのひってなに?」と聞くので、「ふだん働いてくれてる人にありがとうの気持ちを伝える日やで」と答えてみました。
そしたら、「わかった!てがみかく!」と言って、「ナイショやで」といいながら目の前で書き始めた手紙。
今日を待たずに書いてすぐ昨夜帰宅した旦那に渡していました(笑)旦那が喜んだことは言うまでもなく、でも同時に笑ってました、「おかねもってきてくれて、って 笑…」(≧▽≦)
まぁ、これはおかんの口ぐせのせいですね(笑)
ことあるごとに「おとーさんがはたらいてくれてるおかげで、おかねをもらえてるんだからね!」と言っている…。
んー、ちょっと言い回しを考えねばならんな…(*_*;
そんでもって、おかーさんへの手紙もふだんの口ぐせがそのまんま(^^ゞことあるごとに「おかーさんはまいにちまいにちまーいにち、ごはんつくって、せんたくして、いえのようじしてるんだから、ちょっとくらいありがとうっていってほしいわ」と言ってますんで。押し売り(笑)