きんきゅうじたいでーす | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


今日は息子が夏休み前から遊んでほしかった1つ年上のお友達に遊びにきてもらえまして、

息子、大喜びでした!


そして娘も大喜び。入園前からのお知り合いなので、久しぶりに遊べて童心に戻って(?笑)遊んでました。


とりあえず何かの設定にハマり、

きけんがせまっています!にげて!

というプラカードを見せて回って(いつ書いたんだか⁉)机の下に、2階に、避難するという遊び。とにかくはやく!と、だんだんみんな盛り上がって必死で避難先を探すという…(笑)



しばらくそんなこんなで遊んでいたけど、

きんきゅうじたいでーす!!!!!



と言って2階から子どもたちが降りてきて、


すぐ来てくれというので2階に上がると障子に穴が開いてました(^^ゞ



誰があけた、とは誰も言わないけど、みんなが障子に穴を開けてしまったことを知らせなくては、と思ったようで。


どうやら遊んでいて倒れて手をついたところが障子だったみたいだ。仕方ないなあ〜。でも、みんなちゃんと言ってくれたしな。


それにしても、

あの子がやぶった!
と、誰も言わなかったことにおかんはすごいなって思ってしまいました。


おばあちゃんから譲ってもらった障子紙ですぐに張替え完了です。


また、みんなが遊びに来てくれますように。