トミカ博 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。

お友達にチケット譲ってもらえたトミカ博。
行ってきました!

今年もトミカがいっぱい♪子どもたち、トミカワールド満喫してきました!




えー、タイヤを運んでおります。タイヤの取り付け体験です(*^^*)


自分だけのトミカが作れる「組み立て工場」で、選んだ部品を組み立てさせてもらってます。


いよいよ機械で固定!


組み立て完了したオリジナルトミカを走らせて動作確認!そして、めでたく息子の手に〜(*^^*)



トミカスライダーなるものにもチャレンジ。
凸凹の坂、トミカを下さらせて中央のゴールに見事入れば当たりー!なんとゴールできて、ほんとラッキー!


トミカ博で一通り遊んだあと、外で開催されてたのりものイベントにも寄ってきました。
タクシー運転手やJAFの制服も着せてもらって、乗車体験もできて(≧▽≦) JAF、着たことなかったよね!警官や車掌さんや色々体験したことあったけど!

たっぷり遊んで帰りの電車でもずっと先頭車両の運転席の後ろにかじりついて、立って帰った子どもたち。タフだな(^^ゞ


おかーさんは座ってましたよ(笑)


こっちはすきあらば休もうとするんだから(笑)
体力温存ですよ、まだまだ子どもたちのこれからを見守っていきたいですからね(≧▽≦)