子無しランチタイムが戻ってきた | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


火曜日、何年かぶりに子どもたちを連れずにお友達と外でランチしてきました(*^^*)

クスクス、人生初クスクス♪
クスクスがパスタだったことも初めて知った!
とっても美味しかったです!

お友達とクスクスとアジア飯を注文して、半分ずつシェアして食べたら、どっちもとっても美味しくて(≧▽≦)


これなにかなー?
あ、こっち割とキレイに盛り付けられたよ〜。
わ、ぴりっとするねー!
美味しいねー!
デザートなにかなー?
お茶なににする?
わー、ジャスミンティーいい香り〜☆




こんな目の前のお料理について感想言いながら食べるなんて、すごく久しぶり!!ってことに気づいた!


子連れランチは、とにかく子どもたちの機嫌を見ながら、子どもたちが食べるフォローが第一、気づくといつも自分の分はかきこんでて、子どもたちがグスったり暴れたりすると食事どころではなくなってしまう(^^ゞそれでも、タフにたまには外食に行ってみるのです(*^^*)たまには、お外でお店のご飯も食べてみたいもの(≧▽≦)



子どもたちが成長して、自分だけでお店でランチ、しかもスパイスのきいた大人のメニューを迷わず注文できる。有り難いです。
子連れも楽しかったから、大変だったけど、子無しはちょっと寂しい。思ったより早く子無しランチタイムは戻ってきた気がする。

過ぎた日はあっという間に感じるなぁー、

そう感じるのはきっと全力投球してきたからだな!
息つく間もなく、夜も昼もなく、オンもオフもなく、ひたすら子どもたちと過ごしてきた毎日。


今は連休中。
再びやってきた子どもたちと一緒の時間、一緒のお出かけ、やっぱり楽しい!
荷物やトイレやおなかすいたとか疲れたとかイラッとくることもあるけど、
自分で歩いてくれる!
自分で食べてくれる!
順番待てる!
トイレも行ける!
格段に楽だ!!みんなほんとにおおきくなったなー!
みんなに感謝しなくちゃ。