きのこ蕎麦

こんにちは

風水マニアOLマチムラです。


先日、

♪風水しながらいろいろチャレンジ♪ のきょうこさんが紹介していた、

おなか周りの脂肪をへらすというきのこ。

あるある大辞典 で放送されたものということで、

早速すばやい行動でチャレンジしてみました。

火の気が強い7月になり

ダイエットするにはもってこいですしね☆

火曜日にはじめればさらに風水効果もばっちりなんでしょうが、

気になったらすぐ試したい性格なもので・・・

ぶなしめじとエノキ茸としいたけを細かく切って、

30分以上ことことと炊いてきのこ汁が完成。

それを冷たく冷やして、

とろろをかけた冷やし蕎麦仕立てにしました☆

うん、美味ドキドキ

こんな美味しい物を食べてやせられるなら、

ばんばんざいだわキラキラ



ちなみに、

先週の土曜日にみたぴーかんバディのくびれ体操 も、

なんとか一週間は続ける事ができて、

いまのところウェスト-3cm!


この調子で、

次の週末のだーりんとの逢瀬のときには、

メリハリボディができていることを期待o(^▽^)o


全体的にサイズダウンしているのに、

体重は増えていたけど・・・

一週間でなんとかなるわよね!!

たなばた

こんにちは、

風水マニアOL「マチムラ」です。



昨日の代筆承ります♪の気持ちに

クレセント~願いをかなえるために~ のすずれんさんが、

応えてくれたのでまた書いてきました。


もちろん、だーりんの事も 

バリバリ売れるイケイケ営業マンです。

と断定的に願い事を代筆してきました。(しかも勝手に)


でも、、、上手くうつっていないかもε=(。・д・。)


願い事には幸せになるという心がこもってそうだから、

人の分まで書かせてもらえるのは嬉しい気分です(*^▽^*)



昨日から殆ど今朝にかけて、

彼と久々の長電話をしたので今日は睡眠不足(゜ρ゜)

(内容は…仕事の事にはじまり、

 最後は「笹の葉さ~らさら~♪」を二人で合唱まであせるうふ恋の矢


でも今日は七夕星空

昨日も書いたとおり 今日は☆のイヤリングをして星

月替わりでもあるので淡水パールのネックレスをおろしました宝石白

アクセサリーが華やかで心躍ってマスドキドキ



ほんとは他にも書きたい事がたくさんあるのだけれど、

頭の中はパンダが住み着きそうなくらい笹の葉さらさらで、

接続詞とかでてこない、、上手く纏められない…



皆様もいい七夕をお過ごし下さい(*゜▽゜ノノ゛☆

こんにちはっ!

風水マニアOL「マチムラ」です(^ε^)♪


今日は3度目です…


よっぽど、体が軽いらしい。

またアメブロの新しい機能があったので、

早速掲載してみま~す。


右下の方で遊べますよ

いまいちまだ良くわかんないけど…


新しいモノで、

時の運♪


香


こんにちは、

風水マニアOL「マチムラ」です。

本日2回目ですドキドキ


今たまたま湯沸室にいた時に、

だーりんから「携帯コール」がありました。



もちろん、

普段はデスクにいれば携帯に出る事は許されません。

だからいつもはかけて来ないのですが、

たま~になんかあった時にかけてくるのです。


こんなタイミングで電話に出られるなんて、

たいみんグー(good(o^-')b)だなと♪



で、「ちょっと流れが悪いので気分転換に声が聞きたくなった」

というだーりんも、タイミングの良さを感じて少し元気になれましたし、

それをリアルタイムで聞けた私も嬉しくなりました☆


これも日頃の風水効果かしらo(^▽^)o

朝の宣言「時の運」をつかんだ気分でした♪



すごいわ!言霊!



嬉しい時こそ、

きらきらオーラをブログからも発信しなきゃね!

風水ブログなんだから:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

と、のろけてみました



ちなみに今日は、ため息&ネガ独り言上司が二人ともいないおかげか、

ものすごく体も軽いです♪


恐るべし!言霊!

ひき続き、

七夕の代筆承ります(*^ー^)ノ



(今回、画像は関係ないです。自宅のデスクの画像で私も気分転換♪)

ササ

おはようございます、

風水マニアOL「マチムラ」です。


明日は七夕。

昨日ランチに行ったときに、

お店の横に笹と短冊があったのでぱちり。


七夕は恋愛運向上に効果的な日なんだそう。

がぜん、マチムラははりきります。


星モチーフをみにつけて、

空を見上げると良縁に恵まれるみたいですよドキドキ

うふふ~

ずっと見上げてるかも~(^▽^;)


運気を吸収のためには、

夕方のお散歩もいいみたい。

私はきらきらの蝶モチーフの髪留めつけて、

ふわふわしながら遠回りして帰る予定です☆


ちなみに、すずれんさんのブログ で、

短冊も叶ったように書かれていたので、

私は今日も七夕イベントをしている所に出向いて、

書いてくる事にします(笑)


代筆も承ります♪


昨日は

だーりんにも笹柄のカードに、

手書きで短冊を書き込んで手紙をだしました。


時の運にめぐまれて、

チャンスに強い人になるぞ!



モモセラピー

こんばんは、

風水マニアOL「マチムラ」です。


昨日はすっかり淋しい病を、

そのままつづってしまいました。

いい言霊を話さなきゃなのにですね…



だから、

恋愛運がアップするように

定時後は桃味のゼリーを食べましたよ


その名も、

フルーツセラピー(´∀`)


このシリーズは、

果実感がたっぷりで全部好きドキドキ

でも、やっぱりほんのりピンクな桃が一番好きドキドキ



その後、

知り合いとご飯を食べて。


家に帰ってたらすぐに、

私の恋の淋しい気分の時の定番

ラビット病 (山田詠美)」

を本棚から引っ張り出して読み始めました。



どうしようもなく淋しくてうろうろしちゃうような気分は、

「大好きすぎるからなんだな~」

なんて思いながら読み進めているうちに眠っちゃいました。


そして、だーりんからの電話。

早くに寝ちゃってた事ばればれでした。


ちょっと恥ずかしいわ!

そして、淋しい訳もばれちゃったのです。


実は、

昨日の明け方、だーりんの出てくる夢をみたのでした。

なぜか、だーりんの髪の毛を洗って、

私もだーりんに髪の毛をとかしてもらって、

なんてゆったりとした夢。(どんな意味があるんだろう?)


目が覚めた後、

3月まで目覚めれば隣にいたのになんて思ったのが、

昨日の淋しい病のきっかけだったの。


そんな夢を見たんだよと話したら、


「最近ちょっと電話少ないし、

 この前まで一緒にいたのにいないんだもんな。

 でも、こうして電話してるやん。

 そんな淋しいときは早く眠るのが一番やな。

 しばらく忙しいけどな、堪忍してな。」


とだーりん。


でもほろっとする間もなく、その後は、

興奮して仕事のことばっかり話してました。

それに少し酔っ払っていたみたい。


ほんと、だーりんは仕事が楽しくなると一直線すぎて、

そのとき私はちょっと「おかあさん」ならなきゃいけない。


でも、

ちゃんと恋人として可愛がってほしいのにな、

なんて思いながら気持ちが淋しいに傾かないように、

「ラビット病」の続きを読み終えて、眠りにつきました。



もっと、桃を食べよう。

私のインカローズさんもよろしく(笑)

windチャイム
こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です。
普段は楽天的で前向きな私ですが、
たま~に淋しいのポケットに落ちちゃう事があります。
まさに今この瞬間、
淋しい病・・・
こんな事はやり過ごして、
後から笑顔であんな事も思ったわ。
程度にしておけばいいのかもしれないけれど、
何もしていないどんどん凹んじゃいそうで(x_x;)
仕事も〆日が終って、
特にやる事がないから、
隣の上司のため息とネガティブな独り言が、
やけに気になったりして(-"-;A
何気なくせっせと御手洗いに行って、
笑顔の練習を繰り返す。
(御気楽OLだな・・・)
丁度読んでいた風水本で、
「口角をあげましょう」
と言うページを開いた事だし。
笑顔が美しいのはいい事だわ。
画像は私の、ウィンドチャイム虹
いい音が流れてきそうな画像じゃありません?
気分はこの窓辺になるように…(´∀`)
あぁ、
またため息が聞こえるヽ(`Д´)ノ
だから、仕事をやめるんだけどね。
おやつにGABA入りのチョコでも食べよう♪
キラキラネイル

こんにちは、

風水マニアOL「マチムラ」です。


昨日から七月。

2006年も半分が終わりました。

よんななさんの風水ことはじめ♪ をみて、

私も半年振り返ってみたくなりました。


半年よりちょっと手前から・・・


・だーりんと一緒に住み始める

・だーりんの住まいと食べ物に密かに風水を生かす

・仕事をやめたいと強く思い始める

・だーりん会社を上場する軌道にのせる

・だーりん悪徳社長の嫌がらせにあい衰弱の後、目が覚める

・だーりん転職により遠距離恋愛になる

・ボディメンテナンスの時間増加

・英語の勉強を始める

・なぜかライブに行く機会が増える

・このブログをはじめる

・仕事をやめる宣言(5ヶ月引継ぎがあるけど)

・はじめて結婚の話がでる

・ほしかったデジカメとPCをついに買う


・・・だーりんねたが多いですね(;´▽`A``


分析としては、

だーりん向けにはじめた開運行動で、

毒だしがはじまってしばらく苦しみました。


その後だーりんはスピード転職。

私が先に仕事をやめたいと思っていたのに、驚きでした。

その後、だーりんはとても順調なので、

すばやい行動の重要さを実感。


そして、しようと思っていた、

英語の教材を買ったり、ボディメンテナンスをはじめたら、

自分も仕事をやめたい事を告げるチャンスが回ってきて、

今年中にはやめられる事になりました。


開運行動をして、

ひとまず毒だしが終わっていい方向に向かっている感じです。


それに、このブログをはじめてから、

風水を生活に取り入れている方と、

情報交換ができるようになった事もよかった事です音譜



という事で・・・

とりあえずマチムラは


・さらにボディメンテナンスの時間を増やします

・新しいデジカメとPCでデジタルライフを向上させます

・金運を向上させる風水にはげみます(笑)

・イマジネーションを高める為に生活に絵をとりいれます

・だーりんに与えられる自分でいます


キラキラ未来日記兼宣言キラキラ


そうやって生活していれば、

またおのずと道が開けてくるはずなので、

半年後が楽しみです。


今の自分としては、

すぐにでもだーりんのそばにいきたいような、

もう一度自分の名刺をもって働きたいような、

複雑な気持ちなんですが、どうなっているでしょうか??

うふふ。


そんなわけでネイルは・・・

縁を「結ぶ」リボンモチーフをのせました。

良い縁がたくさんあるといいなドキドキ




人気ブログランキング

蓮の花

こんばんは、

風水マニアOL「マチムラ」です。


昨日の前の日、

だーりんからの定番夜電話がなくて早くに寝てしまったせいか

昨日はやたらと早く目覚めました。


毎朝決まった時間にモーニングコールをしているマチムラは、

早く声が聞きたくてその時間がくるまでそわそわしていたら、

10分前位にだーりんからモーニングコールドキドキ


以心伝心!?

タイミングがいいことだわ♪るんっ♪


以前は本当に朝が弱かったので、本当に嬉しい気分になりました。

ま、今でも大体いつもは「むにゃむにゃ」言ってるので、

珍しいことではあるのですが。。


で、

昨日の早起きの理由は一緒に仕事をしている人に誘われて、

朝からホテルでモーニングをする事になったからでした。


ちょっと、

環境はお金で買え

を知らず知らずに実践してるんじゃないかしら?



しかも、あとから写メしてくれた画像からすると、

高い場所でモーニングしている様子でした。


ビルの高層階にはよい運気が宿っている

というものね。。。


いやはやいやはや。


本当に、運のいい人は風水を知っているのか?

と思う位自然と開運行動をしているとは感じていたけれど、

またまた実感させられてしまったのでした。


ちなみに、だーりんを誘ってくれている人は、

これまた恐ろしく売れる営業マンの先輩なのです。


いい人と一緒に仕事できる環境に感謝。


そして、お昼ごはんも、

営業所の人をまねいてホテルランチの会を開催したのですって。


Oh,my!


名古屋で搾取されていた時とは大違い。



本当に、転職してよかったね、だーりん♪



早起きする事も、

朝ご飯を食べる事も、

いい環境を買いに行く事も、

美味しいランチを楽しむ事も、

ほんとたくさんの開運行動が自然にできる様になったのですもの。


ネガティブな会社で働いていた時は、

その事すべてできなくなりつつあったのだもの、

負のスパイラルってこわいものです。


出会った頃はまだ、

行き詰ったらたまにはホテルにエグゼクティブステイして、

気分転換していた時もあったのだもの、

初めからどうしても悪かったわけではなくて、

ある時を境にスパイラルに嵌ってしまったのだと思うけど。


きっと誰にだって、

そういう事が起こってしまいそうになる事がある。


そんな時に風水本が手元にあれば大丈夫なのでは?

そんな風に思ったのでした。☆


二人

こんばんは、

風水マニアOL「マチムラ」です。


最近自分の時間が増えたので、

じっくりと手持ちの風水本を読み返していました。


で、無性にしたくなった事が

古い下着を捨てる事。


それによって悪縁を浄化できるらしいのです。

特にそれを期待してというわけでなく、

捨てていないな、、と思ったから。



恥ずかしながら、

マチムラ下着を集める事は好きです。


むしろ、

下着は女にとってかなり大切と思ってます。


だからこそ、

下着は一年の寿命というを守りたいです。


風水では直接肌に触れる下着は

肌に触れるものから気を吸収する女性にとって重要なアイテム

寿命がおわったものはちゃんと処理したいですね?



けれど、

だーりんが好きって言ってくれたのは、

捨てられなかったりもします。


そして、

好きって言ってくれた以外のものは、

あまり使ってないのでもったいなくて捨てられなかったりもします。



だからおととい、

行き着けの下着やさんにおでかけしました。


秋冬にトレンドの平面的なリボンとクローバーの刺繍のもの。

ピーチ色とこげ茶色のシルクのもの。

シャンパンゴールドに水色の刺繍の美しいもの。


素敵なものを手に入れることができました。



マチムラはこうやって心躍るものをふやして、

クロゼットとにらめっこして、やっと捨てる事ができるのです。


今回は一セットとバラのものを数点、手放す事ができました(*^▽^*)

(もう少ししたらほかのも少し捨てよう)


昨日はいいお天気だったので、

捨てるにも絶好の日でしたね。


もちろん、白い紙につつんで、

生ゴミとは別の袋で捨てましたよ


思い立ったらすばやい行動がポイントの今年、

この行動が幸せを運んでくれますように♪



それにしても、

大体何セットくらいもっていたらいいものなんでしょうね?