空也上人
こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です。
六波羅蜜寺 の空也上人像。
有名だからご存知の方も多いと思いますが、
念仏を唱える口から六体の阿弥陀が現れたという
言い伝えを形にした彫刻ですね。
マチムラの言霊のイメージそのものなので、
気になっています。
だーりんにもその話をして、
お互いに「いい言葉」を使うことを楽しんでいます。
が昨日、
京都の暑い初夏にばて気味なのか
ムロイが
「だるい」を連発。
だから、だるいっていいそうになったら
「だる・・・だる・・・だるびっしゅ」
とごまかしてみたらどうかしら?と提案しました。
すると
「ダルビッシュ」を連発(^▽^;)
あとで、我に返ったムロイが、
「あんな、これ人前で言ったらどう思われるんやろか?」
「(゜д゜;)確かにダルビッシュはちょっとおかしいかも」
丁度前の日に、
今年は特に言霊の力が強い と書いてあったので、
いつもよりデリケートになっていたのでした(;´▽`A``
実際、「いい言葉」を使う心がけをはじめて、
心が完全に以前の職場のネガティブから解放されたおかげか、
実力が評価される職場にうつったおかげか、
前よりも労働時間も疲れも少ないのに、
お給料はあっという間にその頃の3倍以上になりましたo(^▽^)o
それだけ、
だーりんはお仕事をがんばっているんですけどね。
でも、この前もだまされて売上取られそうになってました。。
だーりん曰く、
デキル営業マンはまず人を肯定的にみちゃうから、
みんないい人にみえるそうな・・・。
確かにそれはあるかも汗


悪者除けオニキスのタイピンとカフスボタン、
もっとがんばれ~(*^ー^)
そんな事を考えていたら、
前も書いた 事なのですが、
名古屋で悪徳社長と会社をしていた頃は、
私がどんなに嫌がっても、人の批判していた事を思い出しちゃいました。
自らの運をつぶすような事をしちゃってもったいなかったです。
人を信じやすくて思い込んだら一直線の性格な上、
言霊が強い、だーりん。
いい言葉を言えばどんどんあがっていけるのです。
でも、人の批判をしているが、
物事わかった人にみえがちだったりする罠。
(こわーい・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。)
クリックすると幸せになれる
だったらいいね☆

こんにちは、

風水マニアOL「マチムラ」です。



昨日はさらにデトックスと思い、

行き着けのリラクゼーションサロンで、

ハーブボール&全身オイルトリートメントをしてもらいました。


そのあとの水分にと「DAKARA」を買ったら、

ヨガのポーズをしたキューピーがついて来ました。

これは、もしかして、、

ヨガもやったほうがいいという御導きかしら(;´▽`A``


今年の幸せをつかむ!李家幽竹の開運風水 にも、

のっていた事だし、すこしづつ再開したほうがいいかな。



みなさんにコメント頂いたとおり、

会えない時間にキレイになる為にもねキラキラ



その後、友達とご飯に行ったのですが、

オープンテラスにいたら占い師と名乗る人が

「5分無料」といいながら、すっと入り込んできました。


びっくりしていると、

店長さんがやってきて断ってくれました。


後から聞くところによると、

その占い師を名乗る人物、

もっともそうに不安を煽る様な嫌な言葉ばかり言うそうです。


ほかのところでそういう目にあった店員さんが、

「あの人は危険!」と思って店長さんに言ってくれたのです。



占いが当たるか外れるかは別として、

嫌な言葉を聴かずに済んでよかったブーケ1



どなたかのブログにも書いてありましたが、

風水では「こうするといいですよ」というのが多くて、

嫌な気分になる事がなくていいですよね。


朝のTVの適当な星占いでも

「今日はアンラッキー」なんて言われちゃうと、

やっぱり気分はよくないですものね。。。


でも占いはついつい気になっちゃうのですけれどあせる


これからは気にしている間に、

ヨガのポーズでもすることにします(笑)


こちらもよろしくです↓

人気ブログランキング

こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です。
画像はJA柏屋 さんから拝借しました。
バラのお風呂はマチムラの憧れですラブラブ
昨日は、
八白土星の風水ライフ のjulietteさんからコメント頂いたとおり、
6のつく日のヘアケアを実践しました。
夕方の電話で、
だーりんの仕事の都合で、
来月の会う予定が半分になってしまう事が判明し、
しょんぼりしたのでバスタイムも念入りに。。。
日本酒を入れたお風呂に浸かって、
しょんぼりの陰の気をながしながら
恋愛風水の本を最初から最後まで読んだり、
ヘアトリートメントをしながら、
お風呂場の小物を磨いたりしました。
そうしたら、少し落ち着きました。
この行動は風水を知る前から、
落ち込んだ時にはしていた事なのですが、
さらに意識してする事で効果は倍増な気がします。
それにしても、だーりんの仕事の事は、
本当はいっぱい褒めてあげる事なのに、
遠距離している今は、
寂しいが先にたってそれができなくて、
ちょっぴり反省です。
(もちろん、あとで褒めましたが・・・)
もっと、自分の許容量が大きくなりますように。
雨の空も眺めたし、
6のつく日のヘアケアもしたし、
お風呂グッズもぴかぴかに磨いたし、
枕元にお花もかざったし、
きっといい事も起こるはずですよね。
うふふ。
デトックス、デトックス。

青空


おはようございます、

風水マニアOL「マチムラ」です。


今朝のHAPPYMAILは、

空を見上げましょう

という事でしたので早速朝から見上げてみました。


雲ひとつない快晴ならビューティー運が、

雨や曇りなら恋愛運がUPロケットだそうです。


私が今あげたいのも恋愛運でしたので、

梅雨は毎日空を見上げたい気分になりました。


以前 にも書きましたが、

目線をあげると運が上昇する

とも言われてますので、

○○運限定ではなく全体的にいいんでしょうね。


実際、いつも背筋を伸ばして前を向いている人は、

運がよさそうな人が多いですよね☆


という訳で、速報。


土曜日からだーりんの事悩んでいた事があったのですが、

朝、解消したのでその事は午後から書きたいと思います。。。。


応援してください↓

人気ブログランキング

こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です。
ビューティー運が強い「水」の季節のうちにと思い、
昨日は美容院に行きました。
そして久々にデジタルパーマで
ソフトウェーブにしました。
縁を呼び込む風を感じるスタイルです。
さらに昨日はパーマの前に、
モルビドスチームというものを使って、
髪の毛のうるおいケアもしてもらいましたので、
さらさらになりました!
だから、気分も上がり気味キラキラ
髪の毛しだいで気分もかわります。
逆に、
私の場合、陰の気がたまってきそうなときにも、
髪の毛がセンサーの役割をしてくれている様です。
だーりんの気も如実に吸い取ってしまうようで、
一緒に住んでいて、
毎日だーりんが悪徳社長の言葉の暴力をうけていた時には、
本当に髪がごわごわしてしまったのです。
どんなにヘアケアしても効きませんでした。
そして、転職をして故郷に帰り、
だーりんがいきいきとしてきたら、
特に何もしてなかったのですがごわつきが減りました。
だーりんは、
「そんなことあるかいな?」と言っていましたが、
先週会った時には、
「なんだか髪がさらさらになった」と驚いていました。
普段から髪の毛をほめられる事は多いのですが、
仕事を始める前はもっとさらさらでしたので、
その頃の状態まで戻るようにケアしたいものです。
髪は女の命
実感しているマチムラでした。
こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です☆
昨日は夏至でしたね。
そんな区切りの日の開運行動は、
いつもより早起きする事
できる営業マンのだーりんムロイは、
風水を意識した訳ではなく、
昨日は仕事の都合で早起きしていました晴れ
おかげで、
毎朝のモーニングコール係のマチムラも、
早起きする事ができました!(5時半!)
風水本などにも、
運のいい人は風水を知らなくても、
知らず知らずに運がよくなる行動をしている
と書いてありましたが、まさにそれです。
さらに言霊効果があるかしらと思って、
「今日早起きすると運をつかみやすくなるんだって!
 環境が味方して自然とそうなるなんて、本当に運が強いねドキドキ
とメールしておきましたよ。
キラー( ̄▽+ ̄*)ーン
さて、昨日のHAPPY MAILは、
ミネラルウォーターを飲みましょうという事でした。
お水はもともとこだわっているのですが、
もちろん、風水マニアですから、
吉方位にもこだわります。
自然と国内も国外も西方位のお水を採っている事が多かったので、
今年は他の方位のものにしてみました。
最近は・・・
FUJI MINERAL WATER
 日本のミネラルウォーターの老舗中の老舗なんで、
 今まで私が手をださなかっただけなのですが・・・
 パッケージもレトロ感たっぷりで素敵なんです。
 あとは、
 今年になってだーりんがすごく気に入って飲んでいる、
CRYSTAL GEYSER
 (去年まではヴィッテルでした。やっぱり知ってる?)
 カリフォルニアのシャスタが採水地なんですけど、
 なんだか今年はいい感じ。
を飲んでいる事が増えました。
あとは、最近流行りの酸素水やプラチナウォーターも。
ちょっと楽しいですよね波
ちなみに昨日から、
このインカローズのリングも使い始めました恋の矢
以前持っていたインカローズは、
いつのまにかなくなってしまったので探していたら、
6月に入ってこの子を発見したのでした。
どんな素敵が起こるか楽しみ☆-( ^-゚)v
素敵な夏の始まりの予感!


こんばんは、

風水マニアOLマチムラです。


突然ですが、

みなさんはランチどうしてますか?

マチムラはできるだけ明るい場所で取るようにしています晴れ


風水では、

デスクでランチをとる人は成功しない

といわれています。


「陽」の気が強いこの時間に、

陽の気をとりこまないと運気が活性化しないんだそう(TωT)


特に

女性は陰の気に傾きやすいから重要みたい。


怖い・・・


マチムラも今の会社に入ったとき、

お弁当を持ってくるように言われ、

暫くの間、暗いロッカールームの沈黙の中で、

ランチタイムをすごしてしまいました(ノ_-。)



やっぱりなんだか、

いまいちツイていないと言うか、

ストレスが猛烈にたまってしまいましたナゾの人



だから、

お局さんのお小言は気にせず、

外に飛び出すようにしたら、

すぐに元気にもどれました!


特に、

こんな季節は気持ちがいいし!

積極的に外で陽の気をとりこみたいですねキラキラ


もし、忙しくてデスクでとらなければいけない場合も、

ランチョンマットを敷くなどして、

少しでもランチを楽しむ工夫をするといいみたいですドキドキ


そういえば、

某大手化粧品会社の食品部門の部長さん。

仕事の一環で自社のダイエット用商品を

ランチの時に一週間毎日食べている時にも、

きちんとランチョンマットをひいて、

楽しむ工夫をされてました!


素敵ですねチューリップ赤


日々楽しむ事が、

幸せの一歩みたいに感じますくつ


そう思いませんか↓

人気ブログランキング

こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です(´∀`)
昨日のHappy mailは、
ももあじがおススメという事でしたラブラブ
マチムラは、
無条件にももあじ好きなので、
食べようと思いながら忘れました(-"-;A
というか、
だーりんに「飲み物買ってくるけど何がいい?」と聞かれて、
「ももあじラブラブ」と言いましたが、
なかったためレモン味になってしまいました。
残念。
だけど、日常的に食べてるから大丈夫だと思うわ!
たまたま取れなかったからって、
くよくよしている事のほうがNGですもの。
ちなみに
風水では女性にとって万能のフルーツキラキラ
悪い事はながし、
楽しい事得やすい体質になれるそうです。
そういえば、
マチムラ楽しみ上手かもドキドキ
高校生の頃も、
桃ジュースばっかり飲んでいたので、
先日同窓会で先生にお会いした時、
「マチムラさんは桃娘だったね(?)」
などと迷言を頂くほど桃好きだから?
最近は、リプトンのピーチティーが、
マチムラの午後のティータイムの定番です。
今日は、、、
シントー








シン・トーですけど!
ももでHAPPYに!
こんにちは、
風水マニアOL「マチムラ」です。
一昨日、
名古屋テレビ塔がリニューアルオープンしました。
マチムラもリフレッシュの為、
会社をお休みしていたので、
陽の気が満ち満ちたお昼に見学に行きました。
風水でも、
できる人ほど好奇心が旺盛」だそうです。
(少しでも近づきたいから、マネをするのよね)
また、
新しいものには発展の気」があります。
何より、
わくわくして見に来ている人が多く、
いい気があふれている感じがして、
「OPEN」の日がマチムラは好きですドキドキ
そして、
新しいスポットというだけでなく、
新しいツールが出来たときもすぐ試したいマチムラ。
さっそくマジカルメーカーも挑戦してみました!
実際作っている画面より、
線が細くなってしまった感じですが、
おもしろいのでこれからいっぱいつくってみます(^ε^)♪
プリクラ(懐)みたいで楽しいですよカメラ
応援してください!↓

W杯

おはようございます。

風水マニアOLマチムラですラブラブ


ワールドカップ、

負けちゃったけど昨日は大盛り上がりでしたね(*^▽^*)


マチムラも帰り道に、

顔を日の丸にペインティングした人や、

旗を振りながら走り回っている人達に遭遇しましたΣ(゚д゚;)


元サッカー少年のムロイも、

友達で集まって観戦するとはりきっていました。



そして、今朝・・・


会社に来てみると、

仕事のできない上司が意気揚々と、

日本代表チームの批判をしていました。


(-""-;)



できるだけ耳にしたくなかったので、

ロッカールームで待機していたら、、、、

出社が遅いと怒られました。(´д`lll)


確かに、

勝ったほうがいいし、出社だって早い方がいいけど。

ジーコなんかじゃだめだとか、

三都寿は頭がおかしいとか、

代表の癖にパスが下手とか、

中村はまぐれの一点なのに偉そうにとか、

やっぱり勝てるはずがないとか、

そんな事は聞きたくないんです!!

嫌、絶対!

(ロッカールームにいたけど、声が大きいから嫌でも聞こえちゃったの!)



前にも書いた けれど、

風水では悪口や愚痴は言うのも聞くのもNG!


なのに、こんな事書いてちゃいけないんですが…


彼が改めてまわりの売れる営業マンをみても、

できる人程、人の悪口や批判をしないらしいです。


アドバイスや事実は的確に指摘してくれるらしいですが・・・

その違いは、改めてということで。


人気ブログランキング