この前、株友(かぶとも)のPhilさんが
成績を発表していたので私も発表ひらめき電球



Philさんは教育ジャンルでも一目置かれる
バリバリの教育パパなんですけどね。
(なんとなく気づいてたけど、
やっぱそうやったんや…と今年気づく。遅)
そんなん知ったこっちゃねー!
私にとっては昔からの1番最初の株友だし知らんぷり



年の初めに大きく差をつけられていたので
私も頑張ろうとセッセと奮起したけどメラメラ
いかんせん、去年の12月に損出しで
オイシイ株を全く仕込めてなかったので
スタートでコケていてもやもや
儲かるまでが大変すぎたんですよねー笑い泣き



今年は二の舞を踏まないように
ちょっとだけ資金を温存してました。
ただ、ほぼ指値してて
今後値下がりして約定を待ってたけど



現在、プラス100万円クラッカー
イェーイアップ大台に乗ったー!
ストップ高を何度か経験し
秋にMBOも2回連続したのが印象深い。
Philさんには遠く及ばない額やけど。
まぁ地頭が違うからしゃーない真顔
(運用額も違うだろうし)



あと、配当で34万円
株主優待大好きな優待族でしたが
去年から高配当の銘柄にシフト中。
単純に配当額が増えて良かった財布
そして、株主優待を使い切らないと!
と焦ることが減ったのも良かった合格



税制改正で配偶者控除がなくなってるし
もはや株でナンボ儲けようが関係ないから
本気で頑張ったんですが
控除があっても影響ないよね?って額汗
運用額が少ないからやろけど
それは今まで運用に失敗していたからやな
…と、反省してます。



老後に
配当と年金で生活できる」
というのが理想です。
配当、4倍は欲しいな…ガーン



ただ、高齢出産なので
老後へのカウントダウンが
他の方より短い!煽り
痛すぎる!
(四十肩も痛いけど)



でも、周りを見てても
ふるさと納税してる人は増えたけど
株式投資してるというのは
なかなか聞かないし
「主婦で」投資してるのはなおさら。
同級生の女友達も個別株まではパスらしく
投資信託が2人いるだけ。
(だって共働きで忙しいしね)
NISAまではやるけど、な状況。
マチコはイマドキのオンナ()
ということで異論ないでしょうか?爆弾
(異論しかないわドクロ



キャピタルゲインもインカムゲインも
どちらも過去一良いので
自分へのご褒美というか
100万円の大台記念に
気に入った図鑑を買おうと決めました合格



昨日も寝かしつけ時に「そら」を読んでて

写真を見ながら「霰と雹」とか

違いを喋ってました。

「雨」のつく漢字がズラーっとあったり

楽くんの食いつき抜群。

私も知らない言葉が多くて、毎回学びがある。




さーて、クリスマスで

外国人投資家がゴッソリいなくなるし

どう値が動くのか勉強しよう!

と思っていたのに、そんなヒマなし。

チャートを見れても

「うわ、14:53やん!ヤバイあせる

と、市場が閉まるギリギリで

絶対欲しい銘柄を駆け込みで買っただけ。

この先、下がると思っても欲しかった。




なるべく税金を払いたくないし

損出しできるならもっとやりたい。

100万円ギリギリなので

今後値下がりして損出ししたら

100万円は切る。

でも、せっかく大台なのでそれは嫌もやもや




年内の受渡しが終わるのが昨日?

ちょっと確認したら



あれ、なんで136万円?滝汗

34万円の配当が含まれてる?

売買は102万円の利益?

まさかNISAの利益?

だったら嬉しいけど…あせる




下の方に配当と書いてあったから

確認したら

やはり配当は34万円。






ただ、配当は34万円やけど

12月決算銘柄も保有してる。

取引報告書に載るには間に合わないやろし

今後、確定申告用の書類で確認ってことに

なるのかな?目




今まで何も考えずに取引だけしていたから

確認の仕方も秋に知ったところやし

(長年、理解してなかったのがバレバレ)

詳細をわかってないんよねもやもや




とにかく今年は投資で結果を残せたアップ

休職もしたから引け目はあったんやけど



個人投資家として働いてるようなモンや!

と思うとさ

「もう働いてるでいいんちゃうか?」

という気持ちにもなる真顔




イマイチわかってないこともありつつ

投資してるから勉強もしないとやけど。




「今年は単に日経平均も上がってたから

そりゃ株してる人は

みんな儲かってたやろ」

という側面が大きいやろしね。




旦那の株式投資は

衝撃的すぎるので

また今度書きます…魂




うっかり騙されそうになった

投資詐欺グループの話も

書きたいんやけどねー。

普段でも長いブログが

めちゃくちゃ長くなるから書けずにいる。

いつかアメンバー限定で書きますパー




鏡餅おせち門松絵馬鏡餅おせち門松絵馬鏡餅おせち門松絵馬




普段ちゃんとドリルをゴリゴリやってるし

年末年始は帰省で何もやらないスタンス↓

上記に書いたお正月らしいものだけ

やります。




クリスマスは週末に祝いたいし

月曜の終業式にプレゼント発見とか困る

…という段取り優先の我が家でした。




クリスマス後に毎年買ってる

ミスドの福袋

買いたいのにそれじゃ買えないやん!

というもどかしさよ…