今日は珍しく「怖い話」
私はすっかり忘れていたほどやし
そこまで怖くもないけど
夜中に聞くと怖いかもな?と思うので
苦手な人はココでやめといた方が
週末に行ったキャンプでさ
夜、たけにゃんが友達の子に
「怖い話してー!」とねだられててさ。
「怖い話なんてそんなない…
いや……あったわ!
今年の札幌!ホラ!」
と、私に言うてきたので思い出した。
「あー、アレな!確かに」
と私も頷いていたので
友達家族が「何?何?」と寄ってきた。
それは今年の北海道旅行。
マチコ夫婦の趣味は言わずもがな旅行。
日本全国、行ったことない都道府県は
結婚前からないし(キャンプでな⛺️)
結婚後はさすがにグレードアップし
ビジネスホテルに泊まるようになった。
(昨今のキャンプブームでキャンプする方が高く
子どもは未就学児だったので避けていたけど)
コロナ禍はホテルのお値段が安くて
家族で5000円とかも多く
(未就学児は添い寝無料だし)
ウハウハな旅行ライフを送ってきたけどさ
今年の夏は「コロナ禍終了!」とばかりに
客足が完全復活して
ホテルの値段が上がっていたからさ
ホテル予約が大変だったわけ
今年も車で北海道旅行してたんやけど
仙台に1泊
函館に2泊して
札幌まで移動して2泊という
ここ3年よくあるパターン。
札幌の初日は移動日やから
夜遅めにチェックインして寝るだけ。
ほんで札幌なんて
もう何回も来てるわけよ。
大阪に住んでた頃にはすでに
北海道に10回以上来てるし
第二の故郷かってくらい来てる。
(夏だけやけど)
今まで色んなホテルに泊まってきたし
いつものホテルに泊まるパターンも多く
Wi-Fiを設定しなくても通じてるとか
そういうことも多いねんけどさ。
今年は初めてのホテルやってん。
ビジネスホテルなんやけど
ウィークリーマンションとして出てて
受験生や連泊するビジネスマン向けに
車のない人も泊まれる!とアピールの
すすきののホテル🏨
すすきのなんて繁華街も良いとこ
「駐車場あんの⁉︎」
と思ったんやけど
すぐ近くに巨大なんがあったので
事なきを得て
セキュリティーが厳しいチェックイン。
さすが、すすきの。
隣はラブホやし
教育上よろしくないけど
我が家のチビッコらはラブホどころか
子どもの作り方も知らん年齢やから
まぁセーフかな
でも、「もっと他になかったんかい」
とブーブー言うたけどね。
なかったから事前確認の上で
ウィークリーマンションなわけやしな。
暗証番号を打ち込まないと
入れないホテルなんて今までないし
絶対泊まったことはないはずやねん。
でも、たけにゃんがホテルに入る前から
「なんか見覚えある」
とキョロキョロして言うてるわけ。
ないわ
夜遅いんやし
どうでもいいわ!
サッサと風呂にすんで
保育園児なのにお昼寝なしやし
夜10時とかそんな時間よ。
私がセッセとお風呂準備しているのに
たけにゃんは部屋の窓を開けて
コーヒー飲みながら
「この風景、見覚えある。
デジャブ⁉︎」
とか、まだ言ってるわけ。
知るか
と、突然たけにゃん絶叫
「うわーっ、わかった!
見覚えある理由がわかったわ!」
(なにごと?どうでもいいねんけど)
「あれ、ニュースのホテルや!
目の前のホテル
首がない殺人事件があった
すすきののホテルや!
間違いない。
コッチ来て見てみぃや!
報道でよく写ってたやん」
「えええ?
」
(ホンマでしたー)
当時、犯人はまだ特定されてなくて
猟奇的な犯罪なだけに
報道だけは断続的にされてたはず。
気味悪いわ
子どもらには黙っておこう…

その話をキャンプ場でしたからさ
友達家族は大人も子どもも大騒ぎよ!
マジで⁉︎怖っ!
長男くんは(中1)
「ええっ!
お母さん怖いっ!」
と友達に抱きついていて可愛かった
(うちの子は話を聞いちゃいない)
そこで
たけにゃん
「1つ言わせて欲しい
あの事件が起こる前に
俺がホテルの予約をしてる。
俺が先やから」
友達の笑いを取ってたわ。
目の前のホテルが
世間で話題の猟奇的殺人の現場だって事も
良いネタ見つけたわー
としか思ってないらしく
オチつけて話してるけど
現地では気味悪かったからな!
私もすっかり忘れてたけど()
この話は盛り上がるらしくて
(そらな!)
会社でも何度かしたらしい
そのホテルの写真はブロガーとして
撮らな!と思って撮ったけど
(撮ったんかい)
変なモンが写っていてもイヤやし
冷静に考えると
「写真=出オチやん!」なので
載せるのはやめとく
かわりにキャンプ場の写真でも。
この雰囲気で話してました。
そらもう暗闇が怪談にピッタリ
狂気の殺人やなと思っていたけど
後日、父親も一緒だったとわかり
しかも精神科医と聞いて
さらに世間を騒がせたこの事件。
精神的に怖いなと思った事件やけど
よっぽどの殺意よね。
過去、何があったのか
法廷で明らかになるのかな?
被害者のご冥福をお祈りします🙏
怖っ!と思った方々はすみません。
気分転換に現実的な話でもどうですか?
(お金の話かい!)
ココに書いた以上に
まだまだ欲しい物が出てきて困ってる。
我が家のチビッコを育てるにも
高齢出産だとカラダにガタがきてる。
アメトピ掲載された記事↓
コレもある意味、恐怖↓
寝室の恐怖体験、人生で2度目?
飛んでいたとか想像の斜め上すぎたわ。