先週、北海道から無事帰宅。
予定通り帰れて良かった泣き笑い



台風7号の影響でフェリー欠航になり
北海道で遊ぶ日が実質1日減りました。
家に帰るのに丸2日費やした計算汗
なんだかんだで天候には恵まれて
帰りもサービスエリアで
子どもを発散させれたし合格



最終日は車で500km爆走でしたがDASH!
新幹線が動かないとか
飛行機が飛ばないとかで
待つ場所もないのに待たされることはなく
「どんなに遠くても車🚗」
というのは、我が家の正解なんですよね。
普段はテレビやDVDを見せないから
子どもは車の中でDVDタイムとなり
楽しそうに過ごせたのでヨシとする。
ディズニー作品をたんまりくれた親戚には
ホンマ感謝しかないキラキラ



さて、本日は先日のブログの
答え合わせの回パー



いつも旅行を書く書くサギ多めなので
行った場所の写真を散りばめて
ざっくり北海道旅行の記録としたけど
その解説をちょいちょいするだけ。



書くのを忘れてましたが
今年は8月4日に出発して14日帰宅です。
11日間の旅行
東北は入ってなくてまた今度。
北海道のみの写真です。



ではGo!下差し



我が家の定番ラーメン店ラーメン



函館「あじさい」ラーメン

今さらスタンプカードがあると知り

作ったよね…何年後にたまるんやろ?




ご当地弁当🍱

名前と中身、素材が違うのが特徴




弁当持って公園でピクニック。

だって公園に行かないと始まらないし。



ハセガワストアのやきとり弁当🍱

「やきとり」に使われてるのは豚。

最初に思ったのは

「イスラム教徒が困るやん」なんやけど

マニアックすぎて問題にならない。

知名度がもう少し上がればな…

美味しくて、コレも3年連続。




困ったら回転寿司🍣

1旅行で複数回転寿司が定番。

これは2回目の回転寿司写真。

どこの回転寿司だろうが

楽くんはほぼマグロとサーモン🍣


根室「花まる」@札幌

毎年たいていトリトンなんやけど

トリトンが混みすぎるのよね。

平日でも1時間待ちなんてザラ。

旅程的に到着時間は早められなくて

待ちすぎるのが嫌で花まる。

でもやっぱり待ったよね。

トリトンよりマシだと思いたい。




ふるさと納税でとうもろこし🌽

…を注文したかったんやけど

8月に送られがちやん?

下旬!と発送指定できないから断念。

売ってるのを食べるつもりで北海道。

きょうごくの湧水公園

遊具もあって夕刻に子どもを遊ばせれるし

少なくとも3年連続で行ってる。

閉店作業中で残り3本全部買うから

安くしてもらった。美味。

ブランドとうもろこしは違うな🌽





特徴的な店内はもちろん




函館のラッキーピエロ

通称ラッピ。

「あじさい」の目の前の店舗

どっちも五稜郭の目の前なんよね。

函館に行くたびに行ってるけど

楽くんが1歳の時に行ったのが最後。

今回も五稜郭には行ってないという…

(子どもが行きたがるとは思えないし)

名物サイドメニューのツートップ

ソフトクリームとラキポテ。



ラキポテの上にかかってるのは

ホワイトソース。

下にミートソース。

スパゲッティか!と思うけど

コッテリ美味しい。



次!



コレよりデカいフワフワドームは

見たことない。

スマホ画面に右半分しか入ってない。

去年に引き続き今年も訪問。

インドア派の教育ブログの方々には

全く羨ましくない北海道なのは間違いない。

我が家、こんなんばっかり。



帯広市の北側。

十勝のジオパークだっけ?

名前ちゃんと覚えてない。

敷地が広いし駐車場も広い。

十勝川温泉に行くならすぐ近く。



十勝川温泉はモール泉。

温泉愛好家の評価高い温泉。

(お高いので泊まるわけもなく、長期旅行の我が家はビジネスホテル。家で入浴剤で楽しんでます)




フワフワドームは無料だし

16:30まで開放されてる。

猛暑で暑いけど

子どもは大汗かきながらジャンプ。

小さい子用のフワフワドームも別にある。

が、なにせこの巨大なヤツすら

画面からはみ出てるし写真に収まらない。

付き添いの大人が何人乗っても大丈夫👌



「誰か大人来てくださーい」

と小学生集団から何度もコールがかかって

(小学生は揺らされたい)

たけにゃんが頑張って揺らしてた。

私も行ったけどかなりしんどい。

他のパパ達も参戦するんやけど

あっという間に「コレは大変だ…」

と言いながらフェードアウトしてった🤣

若いパパ、消えるの早いよ!





我が家は帯広で

3日ほど過ごすことが多い。

東も西も北もどこに行くにも便利なので

拠点にするなら帯広がベストなんよね。

その日、天候の良い方向に行ける。

(同様に札幌も便利やけど)

ホテルも1番最初に押さえないと

帯広の夏の需要はものすごく

どうにかならないほど空きがない。




帯広からトロッコに乗りに行った後

お昼ご飯で食べたのがコレ↓



わかりづらいが牛トロ丼。

けっこう昔からある清水?の名物。

めちゃくちゃ美味しい😋

子どもはしょうが焼き定食をシェア。


ドライブインにて。

良いよね〜ドライブインチュー



コチラも帯広滞在中



誰でもわかるこの柄!

場所がわかりやすい写真のうちの1つ

六花亭本店で

サクサクパイ食べに行った時。

年により3回くらい行くけど

今年は1回だけでした。




足漕ぎのトロッコ列車

良い!楽しい!


場所的には、札幌から帯広に向かう日に

行きたかったんやけど水曜休みにあたり

翌日あらためて行きました。

エゾシカ出てきた。

タウシュベツまでは行かないけど

ちょい遠めアクティビティー。

どこに行くにも帯広は便利。



加工が面倒でわかりづらい写真やったし

機関車をバックに

トロッコ列車に乗った家族写真パー



鉄オタは必ず行くべし!です。

2周させてくれるんやけど

1周した時に輪っかみたいなのをかけて

線路を自分で切り替えるのびっくりキラキラ

昔、実際にそういう感じのもので

線路を切り替えていたらしい。

なかなかレアな体験で良かった。

4人まで乗れるけど

2人2人で分かれても値段が同じ。

120㎝以上なら子どもも運転できる

…だったかな?




去年も今年も1旅行で2回訪問してる

帯広でお気に入りの釜炊きご飯のお店🍚

銀シャリ亭くまだ

魚大好きな人はココ!

魚大好きやけど回転寿司に飽きたらココ!

定食食べたいならココ!

問題は釜のご飯は時間がかかること。

注文してからご飯炊くし🍚

副菜も美味しいから待つ価値はある。



待てないならおにぎりがいいよ。

子どものは先に持ってきてくれる。

家族4人腹ペコで全員おにぎりにした回

おにぎり先に持って来てもらい



子どもは1個で十分。

食べづらいデカさやけど

めっちゃ美味しいおにぎり🍙



焼き魚やら追加注文したおにぎりが

(大人2人、美味しすぎて追加)

後で運ばれて来ました。


魚もホッケ2連続。

デカくて食べ応えある。




函館

1回目の水遊び


午後、子どもの国へ行き

遊園地の乗り物を堪能した後に水遊び。

去年と同じパターンで

函館をアクティブに過ごしました。




そしてコレは帯広滞在中

幕別に行った後に寄るパターン。



ココで2回目の水遊び


あっつい!

去年よりは涼しくて28℃とかやったけど

連日、蒸し暑くてたまらんかった。

まさかの公園が貸し切り!

3年連続で来てて初のガラガラびっくり




どうでもいいけど

水遊びした日は必ずコインランドリー必須

水着やタオルが臭くなる前に洗わねば。

旅行中の洗濯回数も多くなる。

ホンマ、新しく買った収納が

ストレスフリーでめっちゃ活躍したキラキラ



子どもが自分で服を選べるし

片付けしやすくて最高キラキラ

全日程、床に直置きでした。






そして帯広名物の豚丼はやっぱり

ココが一番美味しいという結論で再訪パー

「とん田」



昔の店舗は小さすぎて行列がひどいし

絶対イヤと思っていたけど

店舗が変わってからは

回転率も悪くないし

時間を選べば意外とイケる(平日なら)

駐車場誘導のおじさんがいて

聞くと20分待ちでした。

待ちリスト1枚分が1時間待ち。

ちなみに入店行列が途絶えたのは15:50

ここ数年、一番人気の豚丼店。



お店では豚丼のタレが540円で売ってる。

他のメーカーのんと違って

大容量だし美味しいんよね。

(北海道に行くたびに各種タレを試してる)

お土産に6個買ったら

豚丼代より高くついたけど

買ってて良かったわー。

(フェリー欠航の予感しててん!)

北海道のお菓子をあげるより

こういうのをお土産にしがち。

(物産展で売ってないから)







次!

(また遡ってしまう。いつか時系列にしたいけど

そんな余裕がなく次の旅行になるんよな…)




普通のフワフワドーム

鉄ヲタには最高のロケーションキラキラ



コレは札幌→帯広に移動する日の

我が家の定番スポット


道の駅あびら

D51ステーション


道の駅がリニューアルされて以降

かなり良いです。

休憩や飲食しやすい。


自販機が外にあるのに

外に缶のゴミ箱がないのは

どうにかして欲しいけど。



次!



札幌代表の観光スポット



言わずともわかるクラーク像。

羊ヶ丘展望台

クラーク像は北海道大学にもあるよ。

私の初クラークは北大。

「動物のお医者さん」という漫画で

北大に行ってみたかったのよね〜キラキラ

初めて北海道に来てすぐ行ったわ。



珍しく札幌を観光してるのは

行く予定だった滝川が大雨予報で断念し

札幌の予報がかなりマシだったから。



この日のお昼ご飯が

この20年くらいで

北海道グルメの代表と認知されてきた

スープカレー🍛

辛い物が苦手な小2の楽くんでも

食べれそうと教えてもらい、行ったお店。

「ラマイ」

子ども向けの辛さゼロもある。

楽くんも美味しいと食べてた。

子どもはチキンをシェア。



揚げ出し豆腐入りもあるの。

コレは次もリピやなキラキラ


量がめっちゃ多くて

カレー3種類注文したけど(ご飯は普通)

夜までお腹いっぱいでした。

2つを大盛りにして

家族でシェアしたら良かった_φ(・_・



インドのヨーグルトドリンクのラッシー。

大好物のココナッツ味なんて初めて🥥

美味しいに決まってる!と注文したら

ジョッキで来た🍺

めっちゃ美味しくてガブ飲み。

このお店は大人気で、11時すぎなら

「今ならまだ並ばなくて済むと思う」

と言われたのに、ゆっくりして

11:30過ぎて行ったら並んだ汗



駐車場待ちの車もいた。

キャンピングカーとか長い車()とか

どうやって駐車する気?と思う車もいて

たぶん他より停めやすいんやろな。

お店で待つ場所ないから

名前書いて(ナンバー伝えて)

駐車場で待つと

お店の人が呼びに来てくれるシステム。




そうそう、この日に最初に行ったのは

札幌ドーム

そういや行ったことなかったんよね。

北海道でよく見かける花(名前知らず)



中を見学〜口笛


展望デッキに行くのは有料

手帳パワー発揮キラキラ


無料のキッズスペースがあって

雨天のアクティビティーとして便利な場所


ここの総合受付のお姉さんに

スープカレーの店を聞いたのよおいで

マスク姿やったけど

佐藤栞里?に似てる可愛いお姉さん飛び出すハート




そうそう、とうもろこしを食べてたのは

この我が家の給水ポイントにしてる公園

観光バスで外人が大量に来てた。

中国語と韓国語が多い。

夕方でお店が閉まり始める時間なので

日本人は少ない。



で、これは↑↓どっちも

函館→札幌に向かう日



見学不可になっていた牧場🫏

(昔は可能だった)

道路から見てたら2頭近寄ってきてくれた

…が、何ももらえないとわかると去るぐすん




ココも函館→札幌の日やねんけど

毎年寄ってる大規模サービスエリア?

一般道から入れるし

眺めも良いし

無料の子どもの遊び場があるのが良い。

去年までは開放されてなかったエリアが

ようやく使えるようになってた。



天井の蟻地獄みたいなボールプールが


中に埋もれてしまっても

全然息苦しくないらしくて

娘が何度も中に埋もれにいってた。

全然姿が見えない写真ばかりで

なんのこっちゃわからん写真しかなく

コレが唯一わかる写真↓


かなり洗練されたスポットで

眺めも良い。




函館写真に戻る。

この1年間

「また行きたい」と言われ続けてた遊園地

なにせ怖くないの。

幼児&小学校中学年まで楽しめるかな?


ボールを発射する的当てもあって

これが一番やりたかったらしい。


我が家はゲーセンとか行かないしね。

ゲーム要素に惹かれるらしい。



午前中はゴーカートのできる交通公園。

午後からこの遊園地、

チケット使い果たしたら

遊園地の横にある小さな噴水の公園で

水遊び(さっきの写真)という流れ。




2年連続やっていた

イカ釣り(時価)

コロナ禍の2021年は700円だっけ?

2022年は1200円だったような?

そして2023年1700円!

やらせる?やらせない?

ちなみに、この前日は

「不漁のため」営業なし。




お店をぐるっと一周しそうな大行列

やらせなーいニヤニヤ

推定1.5〜2時間待ちか?

もう2年連続でやったしエエやろ?

初年度は2日連続やったし。

「高いし、並ぶ時間ないし

〜買ってあげるから諦めて」が出た。




こういうのを含めて体験かな?

おでかけ療育になるとは思ってる。

「どうせまた来るから」と思うと

諦めやすくて良い合格




もっとこの場所は細かく言うて!

とかあれば言うてください。

書けたら書きます。




時系列で並べて書いて!

と思うよねー?わかる。

私もそうしたかった…

写真加工が面倒で…オエー



何度も来てる北海道。

今年も親の観光中心でなく

子どもが楽しめることを中心に回れて

一緒の時間を満喫できたのは良かったな。



他の公園も行ってるし

写真も色々あるけど

もうアップすら余裕ない気がする…オエー



あと何年一緒に旅行できるかなぁ?ぐすん

考えると寂しすぎやわ。