ご訪問いただきありがとうございます!

 

ご機嫌なママほど

子育てもキャリアもうまくいくピンク音符

ママ・リスタートコーチ

森 まちこです。

(はじめましての方はこちら

 

 

 

ママ育コーチング体験講座

募集中です下矢印

残席わずかとなっていますのでお急ぎください飛び出すハート

 

 

 

ママ育コーチング講座

受講生さんたちとのコラボライブ

3日間が終わりましたー!!

 

 

 

今回、一緒に登壇してくれたのは

こちらの4人

 

 

 

働きたい駐在妻 えみこさん

3児ママ ゆうちゃん

 

 

 

タイ在住ナチュラル美容家 ひろみちゃん

 

 

 

中2・小5フルタイムワーママ たまちゃん

 

 

私、初の長期講座を

受けてくれたメンバーです気づき

 

 

まさか全員が

参加してくれるとは思わなくて感動おねがい


SNSやってないメンバーも

顔出しなしで参加してくれたんですよねおねがいおねがい

 

 

 

講座を受講してから

もうすぐ1年が経過…

 

みんなの変化を改めて聞いてみて、

もう本当に

講座を開催して良かったー

と心から思いました!!

 

 

 

  なんとなく「大丈夫」と思える強さ

 

お一人お一人の変化が

本当に素晴らしかったので

ぜひライブを見ていただきたいのですが、

 

 

共通していることが

ひとつありました気づき

 

 

 

それは、みんな子育てに対して

なんとなく「大丈夫」

と思える自信

ができていることおねがい

 

 

 

講座を受講する前は、

 

 

子どもの行きしぶりの対応に

毎日辟易していた悲しい

 

 

進級、進学で新しい環境に

子どもが適応できるか不安だった悲しい

 

 

子どもの将来に対して

このままでいいのかと心配が募り

手出し口出し干渉してしまう悲しい

 

 

思春期の子どもの言動が理解できず

どうしたらいいか分からない悲しい

 

 

 

という状況だったけれど、

講座を受講して、約1年が経った今、

 

みんながみんなが

子育てに対して

「まぁ、大丈夫かな!!」

っておっしゃってたんですよね口笛

 

 

 

これってすごいことで!!

 

「なんとなく私は大丈夫と

思える感覚」

 

 

自己肯定感

高まっている証拠なんです。

 

 

  受講生さんの変化した3つの理由

 

子どもの自己肯定感を

育てることも大事だけれど、

子育てはなんといっても

ママの自己肯定感が大事!!

 

 

ママ自身が

「どんな自分もOK」と思える感覚を

育てられたら、

どんなことが起こっても大丈夫!!

と思える自信がつくんですよね目がハート

 

 

 

みんなのお話を聞いていて

‟子育ての自信”ができた理由は

3つありました下矢印

 

 

①自分に「今」必要な知識

 

世の中に子育て情報はあふれているけれど

自分に何が「今」何が必要なのか

分からないからこそ情報迷子になってしまう。

 

 

でも、自分の子育てや

自分自身を見つめ直しながら

子育てに役立つ知識を学ぶと、

ちゃんと自分に「今」必要なこと

分かるようになるんです。

 

 

必要なことは

あなた自身が知っています。

 

 

ただ、情報を取り入れるのではなく、

自分と向き合う覚悟を決めて学ぶと

知識も使えるようになりますよウインク

 

 

 

②「知ってる」が「できる」に変わる環境

 

子どものほめ方や叱り方、

アンガーマネンジメントの方法、

傾聴の仕方など、

 

「知っている」けど「できない」状態の

ママが多いです。

 

 

でも、受講生さんはみんな

「できる」状態になったからこそ

変化が起きました!!

 

 

それは、意識できる環境

あったから。

 

 

月に2回グループ講座で学ぶ

 

この環境があったことが

スキルを実践するモチベーションに

なったんですねおねがい

 

 

 

③視点を変えてくれる仲間

 

子育ての問題はひとりで考えると

悩みが深刻になっていきます。

 

自分を責めたり、悲観したり、

自己嫌悪に陥ったり…

 

「やっぱりうまくいかない」と

落ち込んで終わりになってしまいがち。

 

 

 

でも、グループ講座だと、

子育ての問題も

 

「そんなこともあるよね」

「こんな風にも考えられるよ」

「次はこうしてみたら?」

 

と前向きに捉えられるんですね!

 

 

 

一緒に学ぶ仲間の存在が、

物事の視点を変えてくれて

 

自分自身の考え方や捉え方も

どんどん前向きに

変わっていくんですねおねがい

 

 

  ママが幸せになればすべてうまくいく

 

ライブの最後、

みんなに聞いたことがあります。

 

 

それは

「今、幸せですか?」

「自分が好きですか?」

 

 

みなさん

「(100点とは言えないけれど)

幸せ♡

でした目がハート目がハート目がハート

 

 

 

ママが幸せなら子どもも幸せ

 

私はその言葉を聞くことができて

とっても嬉しかったですおねがい

 

 

ライブに協力してくれた

えみこさん、ゆうちゃん、

ひろみちゃん、たまちゃん

本当にありがとうございました!!!!

 

 

 

各ライブのアーカイブはこちらから下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

私が主催する

3ヶ月でご機嫌力をあげて

子どもも自分も幸せにするママになる

ママ育コーチング講座では、

 

子どもの幸せだけではなく、

あなたが幸せになること

 

をテーマにしています。

 

 

子育てに「きっと大丈夫!!」

と思える自信をつけてみませんか??

 

 

まずは、体験講座からご参加くださいね下矢印

 

公式LINEご登録でプレゼント!!

 

ハートご機嫌ママになれる3点セットハート

①子育ても人生もうまくいく

ご機嫌ママになる10の習慣

 

②感情コントロールでいつも「心地いい」私へ

ネガティブ感情トリセツ(動画講座)

 

③家庭でも職場でも使える

「怒らない」練習ワークブック

 

 

 

お友達追加はこちら

友だち追加

 

もしくは

@154mptoc で

検索してください飛び出すハート

 

 

image

インタビュー記事書いていただきました♡

 

 

 

森 まちこ/ママの第2の人生を全力応援!

ママ・リスタートコーチ

 

7歳・2歳(難病児)のママ。

タイで5年子育てを経験。

前職は介護士として8年、100人以上の高齢者の人生の最期をサポートする。

タイ駐在中にコーチングに出会い、言うことを聞かせる子育てから子どもの「強み、できる力」を信じて待つ子育てに変化。

タイで生まれた長女は難病児。度重なる入院、大手術を家族で乗り越えた経験あり。

 

子育てからママの生き方の悩みをすべて解決しちゃうママ育コーチング講座0期、1期満席。強みを育て「わたしらしい」人生を生きるコーチングセッションを実施。延べ100人の親子をサポート。
「子どもとの関係性が良くなった」「今の自分を好きになれた」「子育てに自信がもてた」など参加者にポジティブな変化を起こしている。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

 

ご機嫌なママほど子育てもキャリアもうまくいく!子どもと自分を幸せにして新たな人生を今始めよう!!子育ても自分の人生も大切にしたいママを応援します♡

 

 

image

 

ブーケ2自己紹介はコチラ

 

ブーケ2さらに知りたくなった人はMyストーリー

 

ブーケ2私の想いが詰まったコラム

「元介護士が伝えたい100のこと」

介護士としてのキャリア

 

ブーケ2Machicoのインスタグラム