ご訪問いただきありがとうございます。

 

元介護士、バンコク駐在妻の

Machicoです。

 (初めましての方はこちら

 

 


 

ソンクラン連休は

プーケットに来ています波


今日がラスト!

夕方にはバンコクに戻ります。


今回のホテル

SAii Laguna Phuket


プールは大きく分けて3つ


ビーチから離れた静かなプール

我が家は主にここでのんびり泳ぎました浮き輪


メインプール


ここには大きなスライダーがあり

子どもたちに大人気でした!

ちなみに慎重性高い息子は一度も滑らず真顔


そして水深が低いキッズエリア



このプールの目の前がビーチです。



我が家もビーチで砂遊びをしたり



すぐ隣の池で

セーリングを楽しみました爆笑


海は息子が怖がったので池でねー



ちなみにアクティビティは

宿泊客なら無料で利用できるそうです。



子どもが好きな

ウォーターパーク的なものは少ないですが

ペインティングやバルーンアートなど

キッズイベントが定期的に開催されていました。



お部屋もプールもお値段の割には

申し分なく満足でしたが



ひとつ改善点を挙げるなら

お食事。



味は普通に美味しいんですが

なんせ品数が少ない。



ディナーでビュッフェを利用しましたが

シーフード食べれない夫は

グリーンカレーしか

食べるものがありませんでした笑い泣き



ここがリペ島などの

ローカルなホテルなら納得ですが


プーケットの5つ星ホテルならもう少し

種類を増やしてほしい

とゆうのが正直な感想ですアセアセ


夕食前に必ず利用したクラブラウンジ



こうゆうご時世だし

もしかしたら経費削減なのかもしれませんね。



何はともあれコスパは良く

私はオーシャンビューのお部屋に

毎日癒されたので満足です照れ



ちなみに、日本人にはマイナーなホテルなのか、

4日間の滞在で見かけた日本人は1組のみ。


ほとんどが西洋人のファミリーだったのが

意外でしたー。



今回のホテル代は

クラブ オーシャンビュー 3泊4日で

2万6千THB デス。

参考までににやり




それでは、

今日も素敵な1日をお過ごしくださいバイバイ

 

 

【Machicoの活動】

ピンク薔薇「親のコト」について語る会
「帰省するたびに親の老いが気になる」
「親が元気なうちに何をすればいいの?」

 

今気になっている

「親のコト」について語り合い、

今できることを考える「親のコト」会


詳細・開催レポはコチラ

ピンク薔薇介護ワークショップ
第1回 開催レポ
第2回 開催レポ

 

ピンク薔薇エンディングノートの会

詳細・開催レポはコチラ

 

ピンク薔薇リクエスト開催受付中!!
お問い合わせ、ご質問は

アメブロメッセージまたは
machijirou0920@gmail.com

 

 

ランキングに参加しています!

応援ボタンお願いしますピンクハート
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

 

********************************

 

Machico

 

 

2017年から夫と息子とバンコク在住の元介護士

ケア=育児、介護と捉え

ケアする人もケアされる人も笑顔でいられる社会を

目指しています。

 

上三角簡単な自己紹介はコチラ

 

上三角さらに知りたくなった人はMyストーリーへ。

 

上三角働きたい駐妻コミュニティ【まなとも】

運営ブログも定期的に書いてます。

 

上三角私の想いが詰まったコラム

「元介護士が伝えたい100のこと」

介護士としてのキャリア
 

離れて暮らす親の介護について

 
●人生100年時代を考える

 

 

上三角下三角上三角下三角上三角下三角

 

ピンク音符Machicoのインスタグラム