子どもが少年野球を始めたので土日のプロ野球はほぼ行けなくなりました。そして平日も、夏休み以外だと翌日の学校のことを考えるとやはり早く寝てほしいと思い、躊躇していました。
しかし野球場で行かなくても、結局は神宮球場のもつれる試合は21時に終わるはずもなく、結局最後までテレビ中継を見てしまう我が子。
「野球場行っても寝る時間はあまり変わらないじゃん」
いわゆる「野球バカバイアス」により(いや、いわゆらないから…)、ナイター観戦を解禁することにしました。

おお久々の我が地元スタジアム。実は少年野球の開会式の付き添いでは今年一度来ましたが、野球観戦は初です。
なお、この日はファーム公式戦のマリン開催でした。

久々の球場グルメ。「佐藤都志也のケバブジャン丼」がかなりよかったです(オーダーしたらレジの人が奥の厨房に向かって「としくん、ひとつでーす」と言っていました。他にも魅力的なグルメが登場しており、今年のマリンスタジアムのグルメ部隊の意気込みを感じました。
これはまた来たい!
(試合さておきとならなければいいが、というのが今年の一軍マリーンズの課題ではあるのですが)
さて試合です。
先発はこの前一軍で先発し勝利した横山だったのですが、6回にエラーも絡んでの逆転を許し、9回まで行ってしまい、敗色濃厚だったのです。
そこでなんとルーキー宮崎がライトスタンドへ放り込みます。これが、サヨナラ3ラン!
お見事でした。やはり、現地で観る野球の素晴らしきことよ。