マリーンズ戦がなかったので、先ほどまでバレーボールを観ていました。「火の鳥NIPPON」、5連勝でした。お見事。たまには野球以外のスポーツを観て狂気を中和することも大事かもしれません。といいながらベルギーのサーバーがボールを手からこぼしてしまうミスをしてしまった際には「ボークみたいなものか?」と考えてしまったり、日本のマッチポイントで迎えた最後のプレーでベルギーのサービスがアウトになって日本の勝利が決まった時には「サヨナラ暴投?」と思ってしまったりと…やはり私は野球バカ。
なお中継画面に映るスコア表示を見て「バレーって、5回までしかないの?」と言ったのは我が子でした。イニングではなく、セットなんだな、それは。
明日のトルコ戦も頑張ってほしいです。
この日の関東地方はあまり天気がよろしくなく、気温もさほど上がらずに30℃を切ったようです。いよいよ、秋なのでしょうか。
秋になればプロ野球レギュラーシーズンが終わってしまいます。クライマックスシリーズや日本シリーズはあるものの、何もない日がこれから増えてくるわけです。
その隙間の日々をどうやって埋めようか、考え始めています。昨年はマリーンズが早々と店じまいしてしまったため、どこかの地方の高校野球秋季大会や、ワールドシリーズなどを観ていたと思います。
今年は、さて、どうしようか。
そうだ、「珍プレー大賞」でも予測しておきましょうか。今年は、おそらく…
王柏融とハグするぺルドモだと思います。