旅先で訪れる無人駅シリーズ。
武蔵ヒートベアーズが試合を行うこともある鴻巣フラワースタジアムのある鴻巣は埼玉だと思っていましたが、茨城にもあります。
ホームと駅舎の間にある葉ボタンが美しいです。
無人駅シリーズ。電車の本数が1時間か2時間に1本というケースが多いので、我が子になかなか電車を見せてあげられないことも多いのではないかと思いながらもやっているのですが・・・
意外にも、わりといいタイミングで出現します。到着後2~3分で水郡線が来ました。
我が子、もちろん運転手に手を振ります。
こういうところの鉄道員は、よく手を振り返してくれます。我が子、満足のようです。
さすが茨城、「なっ盗難防止マン」だそうです。ネーミングがみすず学苑的・・・




