鹿王院駅 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 鹿王院(ろくおういん)駅から再び嵐電(らんでん)に乗ります。

 

 斬新な、太秦(うずまさ)映画村の広告。卓抜なセンス!!

 

 凄い名前の大学もあったものです・・・。京都学園大学が2019年、京都先端科学大学という名称に変わるそうです。

 京都学園大学・・・どこかで聞いたことがあると思ったら、元カープの梅原投手がそこ出身でした。京滋大学野球連盟(一度だけ見に行ったことがある!)では一部リーグに所属します。ゆくゆくはドラフト会議における関野浩之氏のあの声で「京都先端科学大学」が聞けるかもしれません。

 

 なお「京都学園」と言えば、高校のほうが有名かもしれません。旧・京都商業・・・いわゆる「古豪」です。そこ出身のプロ野球選手は多く、何度もこのリンクを引き合いに出して申し訳ないのですが大隣もそうです(笑)。古くは澤村榮治、中尾碩志といったレジェンドから最近ではベイスターズのドラフト1位・上茶谷大河まで。

(余談ですが、サッカーの柱谷兄弟もここ出身)

 

 頑張れ、京都先端科学大学。