ZOZOマリンスタジアム(36) | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 早くも2018年も終わろうとしています。今年最後のセンター外野席観戦となりました。

 マリーンズ側はいつも通り(天気もさほどよくなかったので)人はかなりまばらでしたが、お隣ビジターのライオンズ側・・・すでに優勝を決めているライオンズだからでしょうか。いつも以上に人がいたような気がします。

 

 井上タイムリー!

 3割まであとちょっとなんだけど・・・どうでしょうか?

 

 本拠地初ヒットを含むマルチの安田。

 

 さらにはドラフト6位・永野がプロ初登板のマウンド。1回を無失点でした。

 

 そしてその時がやってきました。

 

 6回裏。

 

「9番、田村に代わりまして・・・・・・」

 

(谷保さんの独特の間の後)

 

 

 

「金澤」

 

 万雷の拍手。そして選んだ登場曲はSMAPの『ありがとう』でした。

 16年間の感謝、ということでしょうか。

 

 ビジョンには、今季成績ではなく通算成績が表示されます。

 

 最後の試合での打席。6回裏のこの打席はレフトフライでした。

 

 そして7回表、マスクもかぶります。

 

 なおこの日は翌日の予定も踏まえて途中で帰ることにしていたのでその先は見られず。8回に二度目の打席が回ってきて、三振。

 ここで金澤は、現役生活を終えたということになります。

 

 最後は胴上げもあったようですね。本当に、お疲れ様でした。

 

 

 

 試合は山賊祭りでした・・・

 

 この日の勝ち投手、伊藤投手。19歳。独立リーグを1年経験してからのプロ入りなのですが、出身校は横芝敬愛。

 千葉の子だったのか。しかも、望洋の島と同級生か・・・

 

 島も頑張ってください。来年こそ、一軍で観たいぞ。

 

 帰り。京成バスの「祝通算2000本安打達成号」を見ました。

 

 マリンも、残り3戦・・・シーズンオフはもうすぐそこなのですね。

 

 やはり、寂しいですね。