道の駅富士吉田 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

突如、山梨。山梨も久しぶりです。
たぶん…山日YBS球場で原信一朗審判を見るというイベント以来です(※2016年ベースボール・クリスマス)。

ここ、山梨に住んでいた頃は何度か来たことがあるのですが、いつも真夜中(笑)
初めてお昼に来ました。

かつて富士山にあったレーダードームは日本の台風の観測に欠かせないものだったらしいです。その役目を終えて「下山」し、今はここにあります。
「富士山レーダードーム館」として今は展示されていますが我が子にはまだ難しかろうと思い、寄らず。

「吉田のうどん」はコシが強いので有名です。これ、久しぶりに食べたかったのですがあいにくランチ時ではなかったので断念します。

お土産はもちろんこのセット。

ちなみに富士吉田市の産んだスターといえば、元西武監督の田邊徳雄氏。山梨って、そんなにプロ野球選手を出しているわけではないんですよね。
あとは堀内恒夫とかコバマサとか、でしょうか。
なおこの道の駅の近くに、「日本一美しい球場」と言われる、富士北麓公園野球場があります。
ここ、一度行ってみたいんですよねぇ。