
神田神保町にある学士会館は結婚式場などとして用いられるセレモニーホールで、旧七帝大出身者の集いの場だそうです。そんなものがあるとは知りませんでした。
その学士会館ができる前の1872年、ここにウィルソンさんというアメリカ人がやってきて、日本人に野球というものを教えたそうです。東京大学の前身である開成学校の生徒は目を丸くしながら野球というものに親しんだのかと思われます。
空はきっと同じ。当時の開成学校の生徒になった気分で空を仰いでキャッチャーフライを追いかけてみるのもいいかもしれません。
白山通りを走る車に轢かれないようにだけ気をつけて。