バレンタインデー同様、日本でクリスマスが受け入れられたのは商売絡みだったそうです(諸説ありそうですが)。
クリスマスって、いつごろからわくわくするものだったか、記憶にはありません。もうすでにそこにあったクリスマス。毎年、何かやっています。
昨年のクリスマス。我が息子には屋内用三輪車がサンタさんから贈られました。今年は、アンパンマンのキーボード。サンタさんはスマホアプリクーポンとカード特典をふんだんに使ったそうです。
我が「破壊王」の餌食になるのではないかと思い、出そうかどうか迷っていたツリー。結局寸前で出しました。我が息子、意外にも、オーナメントを入れていた紙袋から一つずつそれらを取り出してくれたりして、むしろ手伝ってくれました。これは少し感動しました。
数時間後に2、3個破壊して前言撤回しました。
ケーキはアンパンマン。最近はなんでもアンパンマンです・・・。でも、おいしかったです。
ジョン・レノンも言うようにクリスマスが終わったら、もうお正月です。仕事納めまであと数日、頑張りましょう。