長野 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。




昨日はホテルに着いたのが午前1時だったので心が折れてしまい、「パ・リーグTV」を観る前に寝てしまいました。

(エルドレッドがあそこで打っていれば(-_-;))
(広輔にせめて1本出ていれば(-_-;))
(會澤のバントゲッツーがなければ(TT))

恨み言は絶えませんでしたが(笑)




新幹線の中で観ることにしました。長野から富山までの間で見終わるかしら。


ところが一瞬で富山到着( ̄□ ̄;)!!今年開通の北陸新幹線はむちゃくちゃ早く、なんと2回裏までしか観られませんでした。なお石川のワイルドピッチで同点に追い付かれたシーンは、くしくも滑川付近を通っていた模様。故郷に錦、とはいきませんでした。

しかしその後のローカル線での旅の道中で見事な攻撃で5-1!清田、やりました!



淺間、未成年だからモザイク処理されているのかしら…




途中、日本海とパ・リーグTVで視線は往復。
日本海にデスパイネ、意外と合います。


さらに氷見市の名産、氷見うどんを食してから試合は後半へ。
(なおこの氷見うどん、地場の魚と富山湾の白えびの天ぷらが最高!)

なんとかアルペンスタジアムに着く前に見終わりました(笑)。マリーンズ、嬉しい連敗ストップです!

しかしまぁ旅先でタブレット観戦が好きなときにできるなんて、随分と便利な世の中になったものです。
富山湾はやはり、ホタルイカのシーズンにまた来たいものです。滑川市の「ほたるいかミュージアム」では、本物のホタルイカが発光する様子を見られるそうです(※5月までらしい…)。

間もなく、人生初のアルペンスタジアムです!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村