京王百貨店新宿店 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

もうなんでもレポにしちゃう(笑)。「ライフログ」としてのお出かけ記録を集めてみるのも楽しいものです。


なお、浦和帰り。かつて「ドラクエショップ」があったときにスライムのお着物もとい置物を買って以来ですから、もう28年ぶりか。つまり、「平成初」の京王百貨店。

7階催事場へ向かいます。



えらい人混みでした…なんと「第50回」を数える駅弁大会です。もはや京王百貨店の代名詞。

(中は撮影禁止なので、以下記述のみで)

入口脇のいきなりの長蛇の列は、横川駅の「駅以上に有名な」峠の釜めし。「ふふんこの前現地で食ったぜい」と、全く根拠のないセレブ感を伴って奥へ進みます。ところが釜めしだけではない人気駅弁。どこもかしこも「最後尾」プラカード、さすが土曜。さすが駅弁。どれもコストパフォーマンスはそれほど良いとは思えぬ駅弁ですが、それでもわざわざ新宿まで来て買う熱は凄いです。

初めて来ましたが、いきなり圧倒されてしまいます。そして、巡って吟味してから買おうという気持ちが5分で萎えました(笑)。というか、物理的に無理な状況…

ただ手ぶらで帰ってそれからその晩の献立を考えるのもかなり億劫なもので、とにかく何か仕入れようと、適当な「最後尾」を探します。




新千歳空港駅で売られているらしい駅弁。この駅はこれまで何度か使っていますが駅弁を買ったことは全くありませんでした。

それぞれ、中は以下のようになっています。


(「北の海 幸づくし弁当」鮭、いくら、うに、かにが満載。なおレタスみたいなのは海苔の一種)


(「四大サーモン食べ比べ弁当」左からキングサーモン、秋鮭、紅鮭、時鮭。征服欲望たぎる私(笑)が選びそうな弁当です)

ともに1000円を超すものでしたが、美味しくいただきました。


…来年は平日に行こう。

◇◆◇

なお京王百貨店に行く直前に寄ったのが「BOOK OFF」。こちらでの買い物は500円だけだったのですが、征服欲望たぎる私が絶対に手にしてはいけないものでした。この話はまた後日…