結婚記念日のディナー | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

結婚記念日の昨日でしたが…



夕食は「甲子園カレー」でした(笑)

P1005008.jpg
イメージはこんな感じですが…




もちろんレトルトカレーなので、ご飯を炊いて、カレーはお湯で温めて食します。カレーを食べながら見るのは高校野球でなく、マリンフィールドのバファローズ戦の中継。
甲子園カレーの発祥は1924年、甲子園大運動場の時代からだそうです。当時はハイカラなメニュー、こちらも実は90周年を迎えます。

◇◆◇

【バファローズ・スタメン】
(二)平野恵一
(遊)安達了一
(右)糸井嘉男
(指)ウィリー・モー・ペーニャ
(一)T-岡田
(三)エステバン・ヘルマン
(左)川端崇義
(中)中村一生
(捕)伊藤光
…先発投手、東明大貴。

【マリーンズ・スタメン】
(中)加藤翔平
(遊)鈴木大地
(右)角中勝也
(指)サブロー
(左)チャッド・ハフマン
(一)福浦和也
(三)今江敏晃
(二)ルイス・クルーズ
(捕)田村龍弘
…先発投手、藤岡貴裕。


藤岡投手の立ち上がりは最高でした。しかしながら点を取れねば勝てないのが野球なのですね。おお、勝たせたかった…
しかし8回裏のオリックス佐藤達也投手。無死一・三塁からの三者三振、圧巻でした。これをされては、敵いません。

(8月21日・QVCマリンフィールド)
○バファローズ
000002000=2
●マリーンズ
000000000=0

【勝】東明大貴(4勝5敗0S)
【敗】藤岡貴裕(6勝8敗0S)
【S】平野佳寿(1勝2敗34S)