(中)秋山翔吾
(遊)渡辺直人
(左)栗山巧
(三)中村剛也
(指)エルネスト・メヒア
(右)木村文紀
(一)森本稀哲
(捕)炭谷銀仁朗
(二)金子侑司
…先発、牧田和久投手。
【ドラゴンズ・スタメン】
(中)大島洋平
(遊)アンダーソン・エルナンデス
(三)エクトル・ルナ
(二)森野将彦
(指)和田一浩
(右)平田良介
(一)中田亮二
(左)藤井淳志
(捕)松井雅人
…先発、大野雄大投手。
大野雄大が笑った…これは私の中でちょっとした事件でした(笑)
交流戦。マリーンズがボコボコに打った投手はなぜか次回のマリーンズ戦でない登板では好投する不思議。スワローズ石川雅規投手しかり、タイガース藤浪晋太郎投手しかり(藤浪投手には一度はやられていますが…)。
そして、ドラゴンズ大野雄大投手。マリンフィールドでは序盤に打線がリードしながらも冴えぬピッチングでノックアウト、ベンチでふくれた表情が印象的でした。きっと角刈り監督やグラサンヘッド、さらには髭面のでかい投手コーチにかなりえぐい説教を食らったに違いないものでした…ドラゴンズのバッテリー部門のスタッフはたとえ達川光男コーチが癒し系であってもそれを打ち消してしまうどころか凌駕せんばかりの迫力があります。おお、こわ。
その大野投手が、ライオンズ相手にあわやノーノー。見事な完投勝利でした。
しかしヒーローインタビュー、なかなか大野投手は笑ってくれません。
「笑え!笑え!」
「プロ野球ニュース」を見ながら念じました(笑)。
そしてついにその時が来ます。インタビュアーが「ノーヒットノーランも意識されたのでは?」と水を向けたその時でした。
大野投手の口角が次第に…
上がります。そして…
ついに歯を見せてくれたのですっっっ!!
私は、「家政婦のミタ」で松嶋菜々子が笑った時以来の感動を覚えたのでありますっ!
「仏頂面」大野雄大(佛教大出身だからか?)、これからもどんどん笑ってほしいです。そんな大野投手が私は大好きです。
(大げさな(笑))
(6月18日・ナゴヤドーム)
●ライオンズ
000000010=1
○ドラゴンズ
00010401X=6
【勝】大野雄大(4勝3敗0S)
【敗】牧田和久(3勝5敗0S)
【本塁打】
(西)木村文紀7号①
にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪