鷲のジョン・ボウカー | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

初めて見たのはなぜか西武ドームでした。マリンのオープン戦が雨で中止になった日でしたがどうしても野球が見たくて所沢の西武対読売に行っちゃったのを覚えています。ドームなのに寒かったなあ。

この試合で初めて見たのがエステバン・ヘルマン選手と、ジョン・ボウカー選手でした。

ボウカー選手、左打席でもの凄いスイングスピードを見せます。公式戦でもしばしば活躍したと思うのですが昨年オフに自由契約。今のアンダーソン選手の活躍も凄いのですが「ボウカーもったいないなぁ」とも実は思っていました。

…よりによって同一リーグの楽天に来てしまいました。結構、脅威…

(活躍するかどうかは蓋を開けてみないと分かりませんが)いい補強をしたと思います。楽天助っ人の一軍登録投手はブライアン・ファルケンボーグ投手だけですので(ブラックリー投手、まだ二軍から抜け出せないのかな?)、ケビン・ユーキリス投手が復活したら「AJ・ユーク・ボウカー」の揃い踏みもあるのですね。

ああ、怖い…

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)