琴奨菊の底力を見よ(3・21ボディメーカーコロシアム)【追記あり!!】 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

気づいたらもう13日目でした。そしてこの日、両横綱が敗れるという大波乱。

1敗の日馬富士は地元の歓声を受ける関脇豪栄道に敗れます。豪栄道はこの地位で10勝目を挙げ、次の場所でいよいよ大関を狙う足掛かりにしたい残り2日となりました。

そして、失礼ながら大関琴奨菊が勝つとは全く予想していませんでした。何せ相手はここまで全勝の横綱白鵬。片や満身創痍の大関…タイトルで「見よ」と書いておきながら実は映像を見ていない私ですが、新聞によれば思い切りぶち当たっての勝利だったとの事です。同部屋の琴欧洲が引退を発表した翌日、「佐渡ヶ嶽部屋ここにあり」と言わんばかりの勝利でした。まだまだ終われない、琴奨菊!
またこの状況において、大関鶴竜が1敗をキープ。あと一勝で横綱昇進の条件の一つである「13勝以上」を満たします。
もう一つの条件は、無論「優勝」。こちらも白鵬が敗れた事によりトップに並びました。

週末は野球三昧になるとは思いますが、残り二日、熱い大阪にも想いを馳せたいと思います。

熱い兵庫の話もあるのですが…

【追記】
14日目、琴奨菊はもう一人の横綱・日馬富士も倒してなんと勝ち越し!
そして綱取りがかかる大関鶴竜は…こちらは横綱白鵬を下して単独トップ!うそぉ………

連日の両横綱敗北…誰がこんな展開を予想したでしょうか。終盤にきてかなり面白くなりましたっ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)