国立駅 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

先日、相当久しぶりに国立駅を使いました。立川と国分寺の間だから国立という嘘みたいな話を聞いたことがありますが、どうやら本当にそうらしい国立。
大学通りは美しく、広い歩道を街路樹が覆います。夏はもっと美しいかもしれません。また国立高校、一橋大学があり、学生で賑わう街でもあります。

で、国立駅。

P1004550.jpg
かつては風情のある旧い駅舎があったのですが…残念ながら中央線の高架化に伴い、解体されてしまいました。

今では個性もない、高架駅になってしまいました。武蔵小金井と全く一緒じゃないか。

たしかにかつては「開かずの踏切」ばかりだった中央線多摩地区。そして南北の円滑な車の流れを作るべく始まった高架化。

便利になった反面、失ったものもあります。どちらを望むかは難しいところですが。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)