

雪…
この雪の中では横浜中華街の春節パレードもきっと中止でしょう。それでも今日は頑張って外出し…都知事選挙の期日前投票に行ってきました。
◇◆◇
ソチオリンピックが開幕しました。今朝は開会式の録画放送を堪能します。フィンランド代表が登場するあたりで報じられたのが、「西武山口線運転見合わせ」…おお、ちびっこライナー。大雪情報で囲われた開会式録画中継でした。
開会式の演出はよく知らぬロシアの歴史や文化を見せてくれました。世界を知る事ができる開会式はわりと好きです。そこではバレエ調の文豪トルストイ作『戦争と平和』が演じられましたが、そんな話だったのかと驚きます。思えば『戦争と平和』、2回チャレンジして2回とも1巻の途中でリタイアしちゃっています(笑)。『カラマーゾフの兄弟』(ドストエフスキー)は頑張れたのに…。『戦争と平和』は青春を謳歌する若者が戦争の波(クリミア戦争でしたっけ?)に呑まれていく話。もう一度真剣に挑みたくなりました。
日本選手団、葛西紀明主将と小笠原歩騎手に導かれて颯爽と登場します。この競技場の、各国の地形が映し出されての演出がとにかく良かったです。
そして実況アナウンサー、廣瀬智美さん。ここにいたか…今年はプロ野球キャンプレポートでの変な日焼けは拝めそうにありません(笑)。
すでにスノーボードスロープ男子、モーグル女子、フィギュア団体が始まっているソチオリンピック。休日の今日は羽生結弦の素晴らしい演技を録画放送で見たいと思います。そして上村愛子が準々決勝進出を決めたモーグル女子、他2人の日本人選手にもまだチャンスはありますのでこの日開催の予選2もしっかりフォローしたいと思います。
伊藤みき、残念無念。ああ、これもオリンピックです。
これから楽しみなソチ、ああ一体いつ寝ればいいのでしょうか!!

にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)