ドラフト前夜 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

アマチュア野球を見始めると、このドラフト会議が本当に楽しみになってきます。
12球団それぞれ、補強ポイントがあります。そしてやはりその年の大物の行方も気になります。

今年はリアルタイムで見られそうにありません。あのクジ引きの瞬間のドキドキを味わうべく情報遮断した上での録画チェックにしようかどうか、迷います。

さあ、明日の今頃は…

【追記】
そう言えば2年前。もちろん藤岡の当たりクジも嬉しかったのですが、それ以上に歓喜の思いで迎えたのが、3位。「ポスト西岡剛」が懸案だったマリーンズに、まさかあの内野手が巡ってくるとは!!
それが、東洋大キャプテン・鈴木大地でした。11年は最下位のマリーンズ、3位は逆ウェーバーゆえ11番目か12番目の指名(どっちだったっけ)。
「よく残っていた!!」
これが正直な気持ちでした。
今年もそんなワクワクを期待して、私の希望は…

【東海大甲府・渡辺諒内野手】

センス溢れる、右の内野手です。彼を見たくて甲府まで行った私…残念ながら今年の甲子園は逃してしまったのですが、昨年の夏は2年生ながら甲子園で素晴らしいプレーを見せてくれました。
11年、鈴木大地。
12年、田村龍弘。

…3年連続で思い入れしときます♪


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)