キャパの話②コップに例えてみよう★前者の感覚(仮)とコップに入れるモノ | まちこ論☆まちこまんが☆前者後者

まちこ論☆まちこまんが☆前者後者

心屋仁之助さんが考案した『前者後者論』
それをさらに追求している向江好美さんのblogを元に
まるまるまちこが描く、まちこワールド。
自分らしく生きる為に、自分を知ろう。



 

 

さて、前回のキャパの話①まちこ編を読んで

 

自分のキャパをコップに例えてみよう、に

チャレンジしてみましたか?

みんなはどんな感覚だったんだろう〜(//∇//)

 

もし教えてくれる人がいたら、まちこのネタ帳か

非公開が良かったら、LINEオフィシャルサイトの方で

メッセージで教えてくださいね❤️

 


前者か後者かわからなくて迷走している方は

こちらもおススメ❤️

前者後者メール判定❤️※人気なので受付停止している場合があります

 

 さてさて今回は


前回の続きで

前者さんの感覚のお話です。


こちらもまだデータ数が少ないので

仮定ではありますが、、、



なんだかとっても

もげもげ案件だったので!

まとめておきます❤️



とりあえず前回書いたこれ。 

image


気が付いた方、ツッコミを入れた方、

いたんじゃないかと思います。


とりあえずまちこの感覚で

コップ(前者)の方にこそりと

「一日のキャパ」とメモ書きしたんですが



これを見て

ユニバ前者講師陣&前者受講生がブツブツと



「「一日分」というスパンで

考える発想が無かった」


と、ウンウン言いながら

静かに言い合って(呟いて)いましてね!





ああ

あああ

ああああ


そうでした!そうでした!


前者「だからスパン(スパン?!)としては

一週間とか1ヶ月とかで

考えることが多いかなぁ?」


あああああ!

そうですね、そんな

目の前の事しか見てないなんて

あれですよね(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)!

一緒にしてすいませんっしたーーーーっっ!


と思ったwww❤️





そして更に、FBグループで

俯瞰前者ひとちゃんが

「体力ならこんな感じで、思考ならこんな感じ、

体力と思考だけじゃなくて

心のキャパもあるなぁ。」


と教えてくれて。



後者まちこ(、、、そもそも

心のキャパ、メインだ、私www)


体力、思考、心


そのどこに重きを置いているか

引っ張られやすいか

どれを無き者にしやすいか


紐解きやすいのはどれか

(全て繋がっているけれど、

きっとそれぞれに合ったポイントがあるはず!)



って、凄く感じた❤️




今回は、前者後者の

「分母の違い」について

めっちゃもげた話があって。




この、コップの例えの場合


後者まちこ「一日で一個」


後者りー「コップが自分」


前者勢「長期的スパンでイメージ」

(今回のユニバは俯瞰前者さん多めなので、

俯瞰低めさんデータはまた集めます❤️)



ここら辺はまた、

別記事で書きます❤️






なんとなく、前者勢はイメージが似ている。


それに対して後者勢は


各々、自分にぴったりしっくりくる

イメージが出来るまで、


うむむむむm、、、


となるし、それぞれ別のキーワードを

発するんだけど


なぜか


「わーかーるー!」になる不思議w






後者だって、

長期的なスパンで考える人もいると思うし


前者だって、

自分の感覚をベースに考えた方がいると

思うけれど。


(自分に合った、

キャパ管理の方法を身につけている方も、

沢山いますよね❤️)




「自分のキャパをコップに例えてみよう」

と、自分のキャパを自覚しようとした時。


思考・心・身体のキャパを考えた時。



前者さんは、コップの中身を

タスク重視で埋めていき、

「自分の感覚」「心」のキャパを

その後に考える事が多いのかな?


俯瞰前者さんと、

俯瞰低めの前者さんとでまた

きっと違うんだろうなぁ。




後者さんは、コップの中身を

自分自身とイメージしてみたら

どうだろう?

ざっくり、今の自分のダメージ(負荷)を

そのまま絵にしてみたら

どの辺りまで水が入ってるだろう?




そしてその「ざっくりしたイメージ」から


今している事。


楽しい事も

イヤイヤやっている事も

無心でやっている事も。


実際、今、自分にとって

どれだけ負荷がかかっているのか、と


自分を知るきっかけになったらいいなぁ❤️


やるしかないからやる


を続けきて、まちこは倒れてるからなぁ。



同じ、やるしかないからやる、でも



後者★苦しいのを感じないように

無視して無視して

見ないようにし続けるのと、

(自分の感情にいつかのまれる)


★手慣れたことをオートで行うのと。

(負荷が少ない)



前者☆自分で自分を説得し続けて

やらざるを得ないからと感情を

壺に溜め込み続けるのと、


☆自分の範囲を自覚して(決めて)

余裕がある状態で

「やるべき事をやる」のと。




これらは、学ぶ事が出来るんだね〜❤️

知って、自分に落とし込む事が出来るんだね〜❤️





自分のキャパの使い方、

無視しがちな(ないがしろにしてる)もの、

思考、身体、心のキャパの全体イメージ。


キャパオーバー寸前のサイン、

その際の対処法。



自分の事をきちんと知って、

向き合ってあげる。


きちんと、対応してあげる。


後回しにし続けるのをやめる。




やめれるんだよね〜❤️





そんで一番私が伝えたいのは




そんな、自分をこき使いまくって

ボッロボロになってる状態の今を


自覚できるようになったら

笑えるんだよ〜❤️



って事です。




あんなにあんなにあんなに!



ボッロボロになったけど


今は、こんなに

ネタまみれな自分に!感謝してます❤️





文字が多くなっちゃった。





言いたい事も、とっちらかっちゃったw❤️





次回は、、、、




キャパオーバーのイメージ☆前者編か


分母の違い問題か。




です❤️






読んでくれてありがとう❤️






まるまるまちこ 




 

 

LINE@からLINEオフィシャルサイトに移行出来ました❤️

 

●まちこのネタ帳には書けない前者後者論のネタ

●まちこイベント、企画、お仕事の先行お知らせ

●まちこ企画への参加

●FBやアメブロでしているような内容

●以外の、心のお話、性のお話

●性に関する前者後者の事など

 

ぜひ登録して、ご協力をお願いします❤️

 

 

 

 

FBグループのこちらもぜひご協力お願いします❤️

※まちこは、色々な所で一度会話したコメント欄にたどり着けないので、

専用のグループを作りました❤️

 

 

 

 

まちこの色々❤️まとめたよ❤️見てね❤️↓

 

お問い合わせ★受付中お仕事一覧★申し込みフォーム

 

 

 

 

 

❤️リンクフリーバナー❤️

ぜひぜひ、シェアしてね❤️

リンクフリーここから↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

〜おススメ前者後者論blog〜↓以下は リンクフリーだよ❤️

笑い無しには読めない!

笑って泣いて腑に落とそう❤️

見えない世界を見せてくれる!

前者解説・俯瞰前者考察がアツイ!

前者後者論の色々はここを見て!