KFCのレシートは捨てるな!無料ペプシ&チップスな件【ケンタッキー】 | We're in STRAYA!

We're in STRAYA!

きっかけはオーストラリア2年間のワーホリ。のち再上陸。
息子を授かるもがっつりコロナに巻き込まれた出産、
2年半リモート家族(母子inニッポン、父inオーストラリア)のち3人でのオーストラリア生活スタート。
日々瀕死のキャパなしおかんが自由きままに書きなぐる。

オーストラリア ワーホリからの駐在、
日本人夫婦H&Mですコアラ


ラリアはもう初冬。わたしMはいまだ食欲の秋。
毎日ありあまる食欲と戦っている。
ファストフード大好きハンバーガーハンバーガーハンバーガー


ということで今回のテーマ
KFCのレシートは捨てるな!
※KFC←ケンタッキーフライドチキン



はい。結論から書きます。
レシートに書かれた手順でフィードバック(=KFCに関するアンケート)に答えれば、

無料ペプシとチップスが貰える!!
※条件は後述

ってことです。
※チップス=フライドポテト

毎回ってわけでもなく、レシートにそういった記載がある時のみ有効。
当たりレシートなのか期間限定なのか…?


ではどんなんなのか載せていきたいと思います。
KFCでなにか買う。
レシート受け取る。
レシートの上部を見る。
FREE PEPSI&CHIPS!!
この文字があれば…おめでとうございます。無料のチャンスです。

アンケート回答が必須なのでこのままでは貰えない。のでちゃんと答えましょう。

レシート裏面へ…
kfcfeedback.com.auにアクセス。


ここで、レシートの番号やら購入日時やらを入力しなくてはならない。
レシートがない人はアンケートに回答できないので注意もぐもぐ

入力したらcontinueで進む。

画面の指示に従い、入力を進める。


すべての項目への回答がおわると、大事なページに飛ぶ。
ここ大事。
validation Codeをレシートオモテ面に記入しましょう。

↑ココに書く。


はいこれで完了!照れ
おめでとうございます。


ニコただし使用には条件が。
「$4.95以上のお会計時のみ、無料ペプシとチップス引き換えレシートが使える」

なので、次回の購入時にレシート提示してGETしましょう!
無料ペプシ&チップス!



余談だけどMのお気に入りメニューは
Go Bucket Popcorn  $5。
(チップスと小さいチキン玉みたいなやつ+ドリンクのセット)
↑これこれ。
ドリンクは缶くれる店もあれば紙カップのとこも。
パラマタウエストフィールドB1店では缶かつほぼ全てから選べるが、3F店では紙カップ。
H氏の職場付近の店ではペプシしか選べないそう。


油ギトギトじゃなく軽いので、おつまみ気分で購入している。
これなら$4.95超えるしかるく腹を満たしたいときに最適!
↑チキン玉。正式名称なんなんやろ…


もぐもぐこの記事書いてたらおなか減ったので無料ペプシもらいに行ってみた。

お気に入りのGo Bucketを注文。
レシートも提示する。

JKぽい可愛いティーンがこなれた感じで対応してくれた。

「FREE PEPSI」とあるがペプシ以外でもいいよと言われる。※おそらく店舗による。

じゃあSOLOプリーズ!!と。
(※Ccレモンみたいなドリンク)

嬉々として受けとる。

さて、これが
FREE PEPSI & CHIPSです。
チップス、けっこう量あるよ。


イモを大量に食べ、とても満足満腹。
ふと今回受け取ったレシートを見てみた。
FREE PEPSI&CHIPS!!


またきた!!!
てかこれエンドレスじゃね?


そんなかんじでデブ化が止まらない予感。
エンドレスFREE KFC〆。


最後まで読んでくださりありがとうございましたお願い