私たちは子育て“させてもらっている”のかもしれないね♪ | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

こんにちは。真帆です。

 

ママと子どもたちに「大丈夫♡」をお届けしています(^o^)

 

 

この土日は、お祭りでした祭楽しかった〜♪

 

お神輿も、もち投げも終わり、親戚一同で夜ご飯を食べていたときのことです。

 

ご飯を食べ終わり、くつろいでいた娘ちゃんがYouTubeを見ていて、突然、

 

「ギャハハハッゲラゲラって、大声で笑い始めました♬ 

 

 

このギャハハ笑いが、また、本当に楽しそうでして(笑)

 

いつも、この笑い声を聞くたびに、こっちまで楽しくなっちゃうくらい、

 

屈託のない、楽しそうな笑いなんです♡

 

星

 

そうしたら、この笑い声を聞いた夫のお義兄さん。

 

笑い転げる娘ちゃんを、懐かしそうに見ながら、

 

「うちの従姉妹(姉)ちゃんと従姉妹(妹)ちゃんも、こんなに小っちゃかったのにな〜

 

「あっという間に大きくなって、おらんようになっちゃったなぁ

 

って、しみじみと言ったんですねびっくり

 

 

従姉妹(妹)ちゃんは、海外に留学中。

 

従姉妹(姉)ちゃんは、この春、就職で、本人の希望どおり東京本社勤務が決まり、

 

ひとり暮らしを始めました。

 

 

この姉妹は、とっても出来がよくって(笑)、

 

水泳で全国大会に出場したり

県内有数の進学校に進んだり

姉妹そろって、留学したり

 

と、輝かしい数々の思い出があるわけですが、

 

 

お義兄さんが、懐かしく娘たちの姿を思い出したのは、

 

うちの娘ちゃんの、ただただ、楽しそうなギャハハ笑いゲラゲラだったというわけです♪

 

星

 

そう思うと、『子育て』って、

 

日常の何気ない子どもの姿こそが、

 

本当は宝物のように大切で、

かけがえのない時間なんだな〜って、

 

改めて、そんなことを、感じさせてもらいました♡

 

 

 

私たちって、

 

ご飯を食べさせてあげて

お世話をしてあげて

必要なものは用意してあげて

 

って、なんか一方的に「してあげている」ことばかりのような錯覚に陥っているけれど、

 

 

本当は、子どもから、

 

たくさんの笑顔や泣き顔、いろいろな表情を見せてもらって

初めての立っちやあんよの感動を味わわせてもらって

ただただ、温かくて柔らかい身体を抱っこさせてもらって

 

たくさんの“ありがとう”をもらってばかりなのかもしれない。

 

 

そう思ったら、子どもに対して、

 

「まだ、あれができていない」

「もっと、こうなって欲しい」

 

なんて、そんなことばかり言ってるのが、なんだか恥ずかしくなっちゃうねてへぺろ

 

そんなことを、思いました♡

 

 

普通とか、世間とか、常識とか、評価とか関係なく、

 

ただ、子どもと一緒に過ごせる、かけがえのない“普通の毎日”を、

 

もっと大切に、もっと慈しみながら過ごせたらいいね♬

 

 

今日も、みなさんにとって、素敵な一日となりますように。

 

クローバーゆるっと楽ちん子育てカウンセリングクローバー
お悩みを解消し、ママが肩の力を抜いて楽しく子育てできるようになるカウンセリングです(^o^)
右差し詳しくはこちら

 

クローバーLINE@始めましたクローバー

☆お得情報をゲットしたり、お茶会などの先行案内を受け取れます♪
☆質問やカウンセリングの申し込みもOK!

☆1対1でおしゃべりもできますよハート

「カウンセリングを受けるほどじゃないけど、ちょっと聞いてみたいことがある」

こんなこと↑も、LINE@なら無料で可能です♫

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」