理想の夫婦像 あなたにはありますか? | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

こんにちはブルーハーツ

UMIカウンセラーコースの真帆です。
 
 
みなさん、理想の夫婦のイメージって、なんとなく持っていませんか?
 
私にはありまして・・
 
 
夫とは、ラブラブハートとはいかなくても、
 
おしゃべりしたり、
家族で旅行に行ったり、
誕生日にはプレゼントをあげたりもらったり、
 
ごく普通(普通ってなに?ってなりますがあせるの夫婦なのですが。
 
 
なにかが足りない
こんな関係じゃダメ
 
って、ずっと自分にダメ出ししてました。
 
 
その原因が、や〜っと分かりました。
 
同期とカウンセリング練習をしていたとき、突然、思い出したんです。
⬆ブロックを手放すタイミングがくると、潜在意識さんがこうやって、突然、記憶を呼び覚ましてくれること、よくあります。
 
 
新婚当時、
 
控えめで、お義父さんに頼り切りのお義母さんを見て、
 
カルチャーショックびっくりを受けた私。
 
 
うちの父母は、同級生夫婦で、なんでもポンポン言い合う友達みたいな関係だったので、
 
仲よしでどこに行くのも一緒のくせに、ケンカは日常茶飯事で。
 
 
あまりの衝撃に、私は、
 
義母みたいに、夫をたてて、三歩後ろから付いて歩く⬅いつの時代だ〜(笑)
 
それが理想の夫婦関係だ!!
 
と思い込んだのでした。
 
 
そんなことは、すっかり忘れたくせに、
 
(偏った)理想の夫婦像だけは、いつまでも握りしめていた私は、
 
母に似て(笑)気が強い自分の、夫への関わり方に、
 
いつもダメ出しして、
 
勝手に苦しくなってました滝汗
 
 
でも・・・
 
本当は、ちょっと前から気づいてました。
 
あんなに従順にみえたお義母さんが、最近は、耳が遠くなった10歳年上の義父によく怒っていること。
 
ケンカばかりに見えるうちの父母が、やっぱり仲よしなこと。
 
義母と義父も、関係性は変わりながらも、信じ合い、支え合っていること。
 
当たり前ですよね、人間だもん。いろいろな面があるに決まっている。
 
 
でも、
 
「妻は控えめで、夫をたてる関係が理想の夫婦」っていう勝手な妄想(ブロック)
 
を、握りしめて、
 
父母の夫婦関係を
夫と私の夫婦関係を
 
批判していたかった私は、そこは見ないようにしていた。
 
う〜ん、ブロック恐るべし。
 
このブロックのおかげで、手に入れられる何かがあった、ということなんですけどね。
 
 
同期とのカウンセリングのおかげで、この思い込みに気づき、
 
フラットな視点に立てた、今、
 
ここからは、
 
私は、自分が望むとおりの夫婦関係を、築いていくことができますハート
 
スタート地点に立つまでに、ずいぶん遠回りしてしまったけれど・・
 
私はどうしたいの?
私はどうありたいの?
私はそのために何をしていく?
 
自分の心としっかり対話しながら、本当に私が望む夫婦のあり方を探していきたいと思いますウインク